トップページ > > 2011年10月01日 > VDFgCe+z0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000003110020021014018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新潟車情報2011[vol.26]
深夜のドライブ 第七十夜
長岡ナンバー★34
災害時に頼りになる車
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part17
【水掛け論】煽り運転について31【大会開催中】
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.57
1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 56

書き込みレス一覧

新潟車情報2011[vol.26]
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 01:10:34.69 ID:VDFgCe+z0
延々?たかが2、3分だろ
気が短いヤツは損するぞー
深夜のドライブ 第七十夜
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 01:14:28.71 ID:VDFgCe+z0
ひ、ひいいいいい
新潟車情報2011[vol.26]
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 01:15:28.65 ID:VDFgCe+z0
1時過ぎだぞ。たった1分でレス返信ってお前暇なんだな。
さっさと寝ろよ、明日は早いんだろ?

長岡ナンバー★34
914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 10:20:42.81 ID:VDFgCe+z0
あらら
深夜のドライブ 第七十夜
338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 10:37:34.88 ID:VDFgCe+z0
昼夜逆転すると平日辛いんだぞ
災害時に頼りになる車
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 10:42:30.41 ID:VDFgCe+z0
近いっちゃ近いが、あれ結構高いんだよな維持費が…

ヤード探せば80年代モノの大型除雪トラックが百万円台で置いてあったりもするけど
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part17
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 11:15:45.26 ID:VDFgCe+z0
だから今はメガライナーは予備車扱いで、>>662を主に使ってるんだよ
もう作ってないからこれからはどうするか判らないけどな…
【水掛け論】煽り運転について31【大会開催中】
199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 12:59:20.35 ID:VDFgCe+z0
>>195
原付二種は車と同じ扱いだぞ。法定速度はな。
だから後ろにとことこ付いていくのがベター
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part17
693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 15:57:47.21 ID:VDFgCe+z0
>>689
セレガとかも入ってるけど、ドリームとかはキングも入れてるんよ
二階建てとかだと結構多く乗せられるからな。まあ、二階建てが使えなくなったらなったで普通の高速バスになるだけだろうけれど
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.57
611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 15:59:24.67 ID:VDFgCe+z0
長期間ってどの位?
3年位か。
1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 18:29:43.24 ID:VDFgCe+z0
所有欲を満たすってのならハイエースやグランビア特装でも買って自分で中身を弄り倒せば結構満たせそうな気がするが…

災害時に頼りになる車
504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 18:31:05.09 ID:VDFgCe+z0
>>503
コンクリ置いて駆動軸のトラクションを稼ぐ目的がある。
1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 19:01:58.49 ID:VDFgCe+z0
>>470
なるほど、そっちか。
くじらクラウンとかそういう旧車もなんか満たせそうだな。
長岡ナンバー★34
922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 21:10:44.63 ID:VDFgCe+z0
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´             荒巻スカルチノフ
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!

1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 22:20:06.20 ID:VDFgCe+z0
旧車は金掛ければ部品が出て来なくなってもなんとか乗れるしな
何処まで気力が続くかが勝負だが。

あと5年も経てば90年代の車も評価され始めると思うから、
その辺りになったらウチで寝ている140系クラウンの前期でも起こすかな
深夜のドライブ 第七十夜
350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 22:28:49.63 ID:VDFgCe+z0
さーてガソリン入れにいくかー
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 56
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 22:30:42.62 ID:VDFgCe+z0
http://pa.dip.jp/jlab/ana0/s/pa1317475201678.jpg
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 56
177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/01(土) 22:51:56.52 ID:VDFgCe+z0
ストラットとトーションビーム、どっちがショボいの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。