トップページ > > 2011年09月22日 > wRdiAIRF0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011102221223000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
電気自動車総合スレ その23
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 56
ヘッドライト早期点灯のススメ★3
セブンイレブンの配送トラックの迷惑運転について
ペーパードライバー
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 20個目
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目

書き込みレス一覧

電気自動車総合スレ その23
733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/22(木) 09:54:20.84 ID:wRdiAIRF0
随分レベル低いスレだなw
電気自動車だけじゃどうしようもないからHVも入れて話した方がいいだろ。
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 56
50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 10:52:58.96 ID:wRdiAIRF0
>>41
枝野がぶくぶくと頑張っててもただちに問題ないですよね。
電気自動車総合スレ その23
736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/22(木) 11:08:45.65 ID:wRdiAIRF0
もう、トヨタも日産も消えればいい
電気自動車総合スレ その23
740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/22(木) 13:46:57.70 ID:wRdiAIRF0
あっと言う間に寿命来るだろ、アホらしい。
ヘッドライト早期点灯のススメ★3
107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 13:49:23.37 ID:wRdiAIRF0
>>105
だね。
ガード下でライトがつく車を見て疑問に思うような想像力の欠けた馬鹿とか
オートライトの存在を知らないような化石は運転しなくていい。
セブンイレブンの配送トラックの迷惑運転について
720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 14:55:54.69 ID:wRdiAIRF0
そんなにセブンイレブンの迷惑行為が叩かれると困るのかね?
ペーパードライバー
462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 14:58:13.59 ID:wRdiAIRF0
地元の奴が借りるとしたらそうだな。
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 20個目
197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 15:04:17.54 ID:wRdiAIRF0
>>181
DIY派な俺はGSで自分でやるよ。

>>185
そういう意味ではゲージだな。
空気入れの付属ゲージは信用ならん。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 15:36:01.46 ID:wRdiAIRF0
アメリカとの価格差を見ると輸入車は買えない。

電気自動車総合スレ その23
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/22(木) 16:39:08.12 ID:wRdiAIRF0
だったらおまえが信じるに値するソース出せばいいじゃん。
ガキかよw
電気自動車総合スレ その23
751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/22(木) 17:01:07.04 ID:wRdiAIRF0
嘘だって証明出来なければ、おまえが何言った所で何の役にも立たないんだよ。
ガキでもわかる理屈だろw
ガキ以下かw
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 17:11:27.76 ID:wRdiAIRF0
ヤリス アメリカ価格約100万円から
ヴィッツ 国内価格約120万円から

ゴルフ アメリカ価格約150万円から
ゴルフ 国内価格約260万円から

>>886
かなり違う。
電気自動車総合スレ その23
755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/22(木) 18:36:10.13 ID:wRdiAIRF0
あまりにも幼稚過ぎるw
日産信者とはこういった連中なのか。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 18:51:48.63 ID:wRdiAIRF0
>>892
そういう仕組みが消費者にばれてきてるから輸入車のトップが日産マーチなんだよねw
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 19:30:18.67 ID:wRdiAIRF0
ポロのTSIで140万くらいなら検討に値するけどな。
平気で200万超えてるからなあ。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 19:32:32.53 ID:wRdiAIRF0
ポロが最低で2万ユーロからって言ったらドイツ人も腰抜かすよw
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 19:34:56.49 ID:wRdiAIRF0
国内で乗る以上は国内価格じゃないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。