トップページ > > 2011年09月22日 > jlZ9olGIO

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400000000000000000030019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【10】スタッドレスタイヤを語る Part 11【11】
◎トヨタへの公開書簡☆
○ ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part7 ○
DCT、セミAT雑談スレ
【タイヤ】空気圧セッティング 3【kPa・kgf/cm2】
タイヤパンク修理○
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.100
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆

書き込みレス一覧

【10】スタッドレスタイヤを語る Part 11【11】
492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 00:49:55.81 ID:jlZ9olGIO
>>490
最新で去年製造のが格安で!
◎トヨタへの公開書簡☆
88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 01:16:54.91 ID:jlZ9olGIO
>>84
車業界は昔から期間工使ってたから、ちょっと誤解があるぞ。
で、トヨタの労働がキツいのは昔からだが、なぜ高品質なものができたのか。
それは期間工に至るまで、どこよりも給料が高かったからだ。
人間、給料が高ければたいていのことは我慢できるし、
希望者が絶えないから、ダメな奴は取り替えれば済む話だ。
今はコストカットしか考えてないが、
自分たち(正社員)の給料は減らしたくないからといって、
傭兵の給料をケチればどうなるか、
素人が考えてもわかりそうなものだが、
トヨタに限らず、面白いことにマジでわからない社員がたくさんいる。
○ ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part7 ○
357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 01:20:48.34 ID:jlZ9olGIO
>>350
俺は 13 ヶ月で 25,000 km 走ったが
○ ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part7 ○
358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 01:22:09.51 ID:jlZ9olGIO
>>347
あの今猿では交換必要となることはまずないみたいだ。
DCT、セミAT雑談スレ
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 01:31:32.24 ID:jlZ9olGIO
>>355
それはわかるが、 DSG がそうなるかって話だな。
【タイヤ】空気圧セッティング 3【kPa・kgf/cm2】
963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 20:04:12.42 ID:jlZ9olGIO
空気の代わりに水を詰めたら、段差であべしって感じだったよ
タイヤパンク修理○
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 20:14:35.49 ID:jlZ9olGIO
>>69
繊維が見えてたら買い換えるべき。
推奨は FWD か RWD なら左右2輪(ただし同じ銘柄の場合)、
銘柄を変える場合や財布に余裕がある場合、または AWD なら、4輪とも交換。
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.100
424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 20:29:44.59 ID:jlZ9olGIO
>>399
走りながらスイープ聴いても無駄。
俺のように深夜閉まったショッピングセンターの駐車場で大音量スイープして警察を呼ばれるのが通。
◆オイル交換は1万`に1回で十分 13◆
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/22(木) 23:47:13.17 ID:jlZ9olGIO
>>254
ロリ顔なら無問題。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。