トップページ > > 2011年09月15日 > 5qvhiLB30

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020010000001200017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
AT車の左足ブレーキについて語ろう22
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド36⇒◎
静かなタイヤについて語ろう part18
MTテクニックあれこれ 56回目
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 28本目【統合スレ】

書き込みレス一覧

【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/15(木) 08:45:17.76 ID:5qvhiLB30
>>619
ぶっちゃけ震災で今は中古軽自動車の需要はうなぎのぼり。
いいタマが有れば即飼いだよ。

個人的にはチャリを乗せる前提で雪国でメンテを考えると
アトレーワゴンかエブリイワゴンの四駆をお勧めしたい。

どうしてもホンダの四駆はアクティしか信用できないw
AT車の左足ブレーキについて語ろう22
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/15(木) 08:58:51.28 ID:5qvhiLB30
んだ。不随意筋を随意筋でコントロールするのは脳の監視下に有る場合だけ。
パニックになればそんな制御は出来ないよ。

例えば、運転中に不意に左腕を針で突付かれた時に
ステアリングを離すなって言うレベル。
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/15(木) 11:16:34.90 ID:5qvhiLB30
>>564
群馬ワロス〜〜〜〜www
確かにその傾向があるよな、「群馬の森には車が生る」って言うしw
同じ場所で複数回落ちてる猛者も居るからな。

但し、自分は四国に足を踏み入れたことが無いが
四国で全開は止めた方がいいと聞いた。
落ちるとパラシュートが居るとかw
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド36⇒◎
297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/15(木) 18:54:56.39 ID:5qvhiLB30
純正チェーン以外の装着を認めない車種以外ならいんでない?
うちのは15mmだとかなりヤバイねぇ、チェーンなしでもショックのお皿に擦りそうだ。
車種:非公開w

静かなタイヤについて語ろう part18
492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/15(木) 19:31:13.01 ID:5qvhiLB30
>>488
それは無いwww

ウインダムいい車だぞ、マーク2なんぞより遥かに静かだし。
FFだから毛嫌いする人も居るけど、マーク2みたいな一般車と違いクラスは全然上位だよ。
クラウンをFFにしてベーシックな装備を付けただけと思えばいい。
普通に都心を走るには充分過ぎる。
マーク2のようにダートが有る様な田舎を走る車じゃない。
MTテクニックあれこれ 56回目
934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/15(木) 19:50:24.52 ID:5qvhiLB30
>>933
とりあえずフルブレーキ一発で任意の場所に止まれるように練習。
話はそれからだ。
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 28本目【統合スレ】
330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/15(木) 23:32:33.94 ID:5qvhiLB30
>>327
どう立て読みwww

TOPコートだけ飼って超ガラコに使うといいかもw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。