トップページ > > 2011年09月08日 > WR6VBCiU0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100112001100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.156
オープンカーについて語る Part.69

書き込みレス一覧

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.156
321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 07:59:17.35 ID:WR6VBCiU0
>>304
>全長4800mm超、全幅1800mm超、6気筒、サスはダブルウィッシュボーン(マルチリンク)、タイヤ幅235超、
>最小回転半径5.9m未満

なるほどね、セダン系でこのサスの車がなかなかないんだよねえ
オープンカーについて語る Part.69
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 10:19:07.09 ID:WR6VBCiU0
>>555
新型の6シリーズ?
さすがにまだいないだろう

旧型でも6のカブリオレはなかなかいないだろうから、みんからで聞いてみたほうがよいと思うよ
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.156
323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 11:42:14.74 ID:WR6VBCiU0
>>321
BMW 535i
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/5series/sedan/2010/showroom/technical_data.html?model_1=

これも条件はすべて満たすね
オープンカーについて語る Part.69
567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 12:37:53.34 ID:WR6VBCiU0
>>565
335カブ   815万
640カブ  1028万
650カブ  1330万

なるほど価格差はかなり大きいね
オープンカーについて語る Part.69
569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 12:40:26.37 ID:WR6VBCiU0
>>566
たしかに、6は5よりも車幅が大きいからねえ
そういう俺は550セダンとマツダロードスターNCの2台体制
オープンカーについて語る Part.69
576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 15:32:48.78 ID:WR6VBCiU0
>>574
たしかに3シリで800万超えは高いよねえ
3シリ・セダンのように決算期には100万くらい値引きしてくれるのならともかく、そんなには引かないだろうしね
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.156
326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 16:39:03.13 ID:WR6VBCiU0
凄いねえ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhLvFBAw.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。