トップページ > > 2011年09月08日 > NuULLpuF0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001132100202517



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=20,xxxPT】
2011年こそ車を捨てます。その13
電気自動車総合スレ その23
なんでリミッターは100kmじゃないのか

書き込みレス一覧

2011年こそ車を捨てます。その13
884 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 13:58:45.05 ID:NuULLpuF0
結局のところ「俺は持ってる俺は好き、だからデメリットは言わないで」ってだけだろ。

そのために何かするわけでなし、その影響がどうかもよく分からない、
ただ言うだけなら誰でもできるからな。大声でがなり立てれば誰かが聞いてくれるだろう、
そういう思考回路。

どっかで見たよね?そういう人達w
2011年こそ車を捨てます。その13
886 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 14:38:32.84 ID:NuULLpuF0
んじゃ運送業もしくは農業以外で軽貨物を使う人の自動車税は年40万円にしないとな
ガソリンも1000円/Lぐらいでいい
2011年こそ車を捨てます。その13
888 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 15:43:00.40 ID:NuULLpuF0
それなら黒ナンバーの審査を厳格にしないとね
運送業の実態がない人は罰金を課したりね。
電気自動車総合スレ その23
567 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 15:45:21.84 ID:NuULLpuF0
>>566
純粋な電気自動車に積む場合、Ni-Mhでは体積と重量が問題だろう
なんでリミッターは100kmじゃないのか
250 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 15:50:24.00 ID:NuULLpuF0
DSRCの通信機能を使って、規制速度までしか加速できないようにすればいい
DSRCのリンクが確立できない場合は自動的に15km/h制限がかかるようにすれば完璧
2011年こそ車を捨てます。その13
891 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 16:36:39.22 ID:NuULLpuF0
>>889
単に今の制度じゃ不可能ってだけじゃないか
運賃収入を支払った領収書の写しの提出を義務づければ良

なんでリミッターは100kmじゃないのか
254 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 16:49:39.42 ID:NuULLpuF0
>>251
もちろん信頼性は上げる必要があるし、
解除ボタンを押した後60分間のみ最高60km/h走行可能とかそういう措置は必要だろう

>>252
キャンセルしたら300万円の罰金。後者は電波法違反なのでそれで。

>>253
人間の性能は上がってない
2011年こそ車を捨てます。その13
893 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 17:59:49.78 ID:NuULLpuF0
>>892
私文書偽造は立派な犯罪です
そんない逮捕されたいのか?w
2011年こそ車を捨てます。その13
895 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 20:06:08.59 ID:NuULLpuF0
まぁそこまでやる奴は少ないだろう
ガソリン価格を10倍にすれば無駄に走る奴も減るだろうし
2011年こそ車を捨てます。その13
897 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 20:27:07.76 ID:NuULLpuF0
まぁ排ガス減ればそれはそれでいいんじゃないかな
一台500万とかの電気自動車がホイホイ売れるとも思えんし
あ、当然補助金は廃止で
2011年こそ車を捨てます。その13
900 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 22:24:56.78 ID:NuULLpuF0
>>898
まぁ君も「簡単だから言ってるだけ」だよね。

まずは復興財源や高齢化対応として自動車購入時にかかる税金を本体価格の200%にしないとね
なんでリミッターは100kmじゃないのか
280 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 22:30:51.42 ID:NuULLpuF0
>>276
サーキット内でしか走らないんならリミッター取り外せば良い
公道走行では罰金になるけどな
2011年こそ車を捨てます。その13
902 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 23:06:29.27 ID:NuULLpuF0
自動車の税金上げた増収ぶんはコミュニティバスや路線バスなどに補助金出したりすればいいよ
増収がなければもっと税金を上げれば良い
なんでリミッターは100kmじゃないのか
283 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 23:12:32.04 ID:NuULLpuF0
>>281
リミッターの取り外して公道走行することに罰金を課すようにするってことだね
なんでリミッターは100kmじゃないのか
286 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 23:23:16.21 ID:NuULLpuF0
>>284
別に>>280では今のことについて書いた訳じゃないからなあ
将来的に100km/hリミッター義務化した時の話だってのは、流れでわかるはず
まぁわかりにくかったのは認めるけど、君も意地が悪いね
なんでリミッターは100kmじゃないのか
288 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 23:37:27.54 ID:NuULLpuF0
>>287
人格否定とかもう飽きたよ
なんでリミッターは100kmじゃないのか
290 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/09/08(木) 23:53:00.13 ID:NuULLpuF0
>>289
>>288


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。