トップページ > > 2011年09月08日 > OcQ9MNj70

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040408



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
MTテクニックあれこれ 56回目
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板418@車
なんでリミッターは100kmじゃないのか
深夜のドライブ 第六十九夜
横滑り防止装置って本当に必要か?
【タイヤ】空気圧セッティング 3【kPa・kgf/cm2】

書き込みレス一覧

MTテクニックあれこれ 56回目
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:33:06.81 ID:OcQ9MNj70
滑りまんねん。ズルッと
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板418@車
370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:35:15.05 ID:OcQ9MNj70
>>367
言われるということは無意識に抜くときクラッチ踏んでなかったんじゃないの?
引っかかりがないならそれでもいいよ。
なんでリミッターは100kmじゃないのか
269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:45:41.57 ID:OcQ9MNj70
>>266
どんまいw
深夜のドライブ 第六十九夜
855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:49:32.21 ID:OcQ9MNj70
時々パンティー持ってくけど大丈夫かなぁ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板418@車
373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 22:10:11.50 ID:OcQ9MNj70
だからトルク掛かってないときにやればいい
横滑り防止装置って本当に必要か?
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 22:15:43.62 ID:OcQ9MNj70
>>637
擬似LSDはアクセルとブレーキの同時踏みでできるよ。
【タイヤ】空気圧セッティング 3【kPa・kgf/cm2】
935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 22:20:34.82 ID:OcQ9MNj70
>>933
コンプレッサーを買う買わない関係なく単品のエアゲージは持っておいたほうがいいな。
自分は鼻から内蔵のは信用してないからあまり見てないが、自分のは概ねあってた気はする。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板418@車
375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 22:33:15.30 ID:OcQ9MNj70
もちろんトランスミッションにだぞ?
トルクが加速から減速になったときそうなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。