トップページ > > 2011年09月08日 > EBQwlzB/0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000200000421110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【試して】オイル交換…大好き!26缶目【インプレ】
エンジンオイルにデフオイルを混ぜたらどうよ
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】
[0W-20]★低粘度オイル 9L★[5W-20]
とにかくギアオイルを語れ!
【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】
オイル交換が怖い
低価格エンジンオイル part31

書き込みレス一覧

【試して】オイル交換…大好き!26缶目【インプレ】
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 14:35:59.09 ID:EBQwlzB/0
>>70
ジェブロンてなんだ?シェブロンのパチもんか?
そりゃそんなバッタもん悪いに決まってんだろ、さすがバカセwww
エンジンオイルにデフオイルを混ぜたらどうよ
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 14:43:24.36 ID:EBQwlzB/0
もしかして5W-30と75W-90が同じ粘度分類表記だとか思っちゃってるお方ですか?w
文面的にはどうみてもそう思ってるっぽいが
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:24:04.40 ID:EBQwlzB/0
確実な事は言えないけどC60とC70の混合フラーレンだと思います
[0W-20]★低粘度オイル 9L★[5W-20]
230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:33:58.11 ID:EBQwlzB/0
バカセかバカセもどきかしらねーが取り敢えず死ね
とにかくギアオイルを語れ!
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:36:11.57 ID:EBQwlzB/0
バカセ臭がしないレスだったからじゃないの?w
【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 20:43:24.90 ID:EBQwlzB/0
>>243
ひとつ言っとくと業務用のカストロは評判は悪くないんよ。
SLX0W-30は良いオイルだし。まぁ今はSLX0W-30は
EDGEプロフェッショナルに名前変わってるけど。
オイル交換が怖い
32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 21:01:02.25 ID:EBQwlzB/0
うっせ、バカセうっせ
オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 21:37:41.60 ID:EBQwlzB/0
>>159
特殊金属化合物とやらが何かは知らないけどZnDTPは入ってるよ多分。
てか市販の添加剤には量はともかく大抵入ってるような代物なんで
そこまでありがたがるもんでもないんだけど。
しかし500円はお買い得だな、どこのワゴン?

ナノブーストは廃版にすんのかね?まぁナノカーボンは
オングスシリーズでも使ってるし無くなっても不思議じゃないけど。
低価格エンジンオイル part31
560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 22:43:14.01 ID:EBQwlzB/0
ドンキは難しそうな感じもするけど、どうなんだろね。
【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】
247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/08(木) 23:59:02.85 ID:EBQwlzB/0
>>246
中身はほぼ同じかと思うよ、実質的には名前が変わっただけみたいな感じでよろしいかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。