トップページ > > 2011年09月07日 > yAlYhxGY0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000402108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ユーザー車検専門スレッド4

書き込みレス一覧

ユーザー車検専門スレッド4
951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 07:12:04.19 ID:yAlYhxGY0
>>949
デラの整備が予防整備の考えに基づいた過剰整備であることは一般常識です。
勘違いしてるのはおまえw
ユーザー車検専門スレッド4
954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 19:15:29.92 ID:yAlYhxGY0
>>953
ははは、また釣れたなw
指定工場側はその屁理屈をもって過剰整備しようって魂胆なのは見え見えなんだよ。
ある部品が1年後に車の走行や安全に支障をきたすかきたさないかなんて神のみぞ知ることなんだよ。
いくら経験があったとしてもそれを性格に見抜くことは絶対に不可能。
で、ここでぼったくり整備工場はどうするか?
1%でも支障を来す可能性がある部品は全部交換してしまおう。
そうしておけば僕たちには責任がかからないからね。
これが頭の悪い整備工場の考え方。
この考えに基づけばやりたい放題、ぼったくり放題なわけだ。

うんうん、反論したいよね。
ではこういうふうに質問してみようか。
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が5%ある部品と
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が10%ある部品と
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が30%ある部品と
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が50%ある部品を
どうやって正確に見分けるのか?
そして正確に見分ける方法を示した上で
何%以上の可能性がある部品を交換するのか?
そしてそれはなぜなのか?
この質問におれが納得できるように答えられたらボッタクリという言葉を
使うのをやめてやってもいいぞ。

>次回点検まで持つか不安な部品

整備工場側にとってこれほど都合のいい表現はないよなwww
ユーザー車検専門スレッド4
955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 19:26:06.58 ID:yAlYhxGY0
>>954
そして指定整備事業者と呼ばれるぼったくり業者のいちばん悪い所。
交換する部品の交換の必要性をほとんど説明しない。
たいていの業者は詳細な説明の代わりにこの決め台詞を使う。
「このまま走行してる危ない」
これを言われたら車に詳しくない人(ほとんどの人ということ)は
「じゃあ交換してください」
と言わざるを得ない。
これってどこかで聞いたことがある話だよね。
「この壷を買わないとあなたの家族に不幸が訪れますよ」
そう、まさに霊感商法なのである。
ごく一部の例外を除いて日本の指定整備事業者は霊感商法によって
客から金をぼったくる。これが現実だよ。

うちは認証工場で指定工場ではないが客の車の使用状況、走行距離、
車の状態を的確に判断して、必要最低限な整備で車検を通してあげる。
そして1年後、いや2年後の車検時までにおまえが言うような
支障を来すようなことになった車はいまだにたったの1台もない。
上にも書いたが、当然オレは神様ではないのでいままでの経験と感でしか
車の状態を把握することはできないがそんなオレでもできることが
指定工場の看板あげてるおまえらになぜできないのか不思議でならない。



ユーザー車検専門スレッド4
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 19:26:41.17 ID:yAlYhxGY0
X:「このまま走行してる危ない」
○:「このまま走行してると危ない」
ユーザー車検専門スレッド4
960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 19:59:22.84 ID:yAlYhxGY0
ぼったくり業者はぼったくることに必死だからなw
ユーザー車検専門スレッド4
966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 21:08:50.20 ID:yAlYhxGY0
>>961
おまえ日本語読めないの?
>>955に

>うちは認証工場で指定工場ではないが客の車の使用状況、走行距離、
>車の状態を的確に判断して、必要最低限な整備で車検を通してあげる。

って書いてあるよね?

>>965
いつもそうやって逃げてばっかりだな。
オレが言ったことがまったくの正論だから
反論のしようがないよねw
悔しかったらちょっとでも反論してみたらどうかねw
ユーザー車検専門スレッド4
968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 21:52:20.32 ID:yAlYhxGY0
>>967
誰も反論できないからいつもおれの勝ちなんてつまんないよ
ユーザー車検専門スレッド4
970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 22:53:12.35 ID:yAlYhxGY0
ぼ ったくり 業者が慌てふためく姿が最高だなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。