トップページ > > 2011年09月07日 > lvlg1LsZ0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000001001041210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
自動車保険どうしてる? part44
【最高の】スポーツセダン【国産】part2
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart9
最近見かけなくなったモノ in 車板

書き込みレス一覧

自動車保険どうしてる? part44
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 08:05:28.73 ID:lvlg1LsZ0
都市部の個人契約者層なら
通販シェアは10%を越えてるらしいが、
それでもその程度とも言えるな。。。

通販が総じて低迷する一つの理由にはソニ損があると思う。
自動車保険どうしてる? part44
259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 16:36:47.81 ID:lvlg1LsZ0
そのなんだ。
なんで通販信者って自分たちを主流にしたがるんだろうな。
シェアの大きい小さいってお前らの保険料に影響すんのかよ、と。

まったくわけがわからん。
頭悪いから通販ってのは間違いなさそうだが。
自動車保険どうしてる? part44
262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 19:19:18.46 ID:lvlg1LsZ0
>>261
だから通販信者ってのは要するに料金が安いから通販なんだろ?
裏を返せば、安けりゃどこでもいいっていう、シンプルな判断基準だ。
もし、国内大手の方がやすけりゃ、そっち選ぶだろうしな(もちろん例外はある)

だったら保険料の大小だけ気にしてりゃいいんだよ。
主流とかシェア推移とか関係ないじゃん。

逆に大手で契約してる連中は大手であることに安心感を感じてもいるだろうな。

自動車保険どうしてる? part44
278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 21:22:39.69 ID:lvlg1LsZ0
>>265
潜在顧客?アホかw

代理店なんて基本、紹介で契約増やすんだよ。
どこの馬の骨ともわからんような、
得体の知れない飛び込み客なんてこっちからお断りだw

安いのが一番なら、ぬけぬけとしたり顔でブレイクスルー
とかいってんじゃねぇよ。バカかお前w
自動車保険どうしてる? part44
279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 21:23:36.81 ID:lvlg1LsZ0
おっと、

ブレイクスルーじゃなくて、アウトブレークだったなw
自動車保険どうしてる? part44
280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 21:25:18.77 ID:lvlg1LsZ0
>>271
ソースっつーかな。
通販で24時間初動対応やってるところってどんだけあるよw

大手はMS以外、全社で24時間初動対応なw

その時点でもはやウンドロの差w
自動車保険どうしてる? part44
281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 21:27:12.47 ID:lvlg1LsZ0
>>269
お前みたいな揚げ足取りバカがいるから

「もちろん例外はある」って

明記してんだよ。バカかwwwww

ちゃんと読んでからレスしろwwww
【最高の】スポーツセダン【国産】part2
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 22:29:03.99 ID:lvlg1LsZ0
そのちゃんとしたチューニングカー作るにはどれだけの費用がかかるんだよ?
100万円で済む世界でもなかろうに、何をそんなに誇らしげになってるんだか


全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart9
125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/07(水) 23:33:08.78 ID:lvlg1LsZ0
カムリってのは名前こそ30年以上続く車だけど、中身はころころ変わるなw
というか、変わりすぎ
セリカ4ドアバージョンとして生まれたものが、ビスタのカローラ店扱いの車になり、今は完全アメリカ向け
でも乗れば悪いものではない、どころかむしろ歴代並べてもいい車ばかり
コロナよりは何もかもいいし、かと言ってマークUのように重くもなく軽快に走るし、中も広々


最近見かけなくなったモノ in 車板
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 23:37:50.53 ID:lvlg1LsZ0
ドラムのオドメーター
初代セルシオはあんなところにオドメーターを持ってきてまでドラムにこだわっていたのにw
(こだわっていたわけではないと思うが、理由は不明w)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。