トップページ > > 2011年09月07日 > kaJHZiZt0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001110100030000310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
自動車保険どうしてる? part44
ドライブレコーダーDR-1000 専用 2
ドライブレコーダー総合 32
走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】

書き込みレス一覧

自動車保険どうしてる? part44
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 10:51:47.62 ID:kaJHZiZt0
通販は低リスク層(全体の40%くらいか?)を選んでるから
売上じゃなくて顧客数のシェアでは15〜20%くらいになるかも知れないよ。

その層は20等級とかで保険料が半額くらいだから金額ベースでは半分に見えるはず。
で、通販はそこからさらに半額だから金額ベースだと5%とかそんな感じ?

自動車保険どうしてる? part44
247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 11:16:55.56 ID:kaJHZiZt0
>>246
だから「かも知れない」って書いてるじゃん。
通販は単価の安い低リスク層から客を選び、
そこからさら半額くらいにしてるのだから
金額ベース5%でも顧客数ベースが5%とは限らんはず。
ドライブレコーダーDR-1000 専用 2
914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/09/07(水) 12:48:51.99 ID:kaJHZiZt0
車内フロントガラスに据え置く製品にリポ電池使う神経がわからんな。
ドライブレコーダー総合 32
656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 14:38:23.10 ID:kaJHZiZt0
>>650
そもそも実力のある代理店って具体的に何が違うわけ?
ドライブレコーダー総合 32
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 18:09:28.53 ID:kaJHZiZt0
>>658
代理店の対応って何?
代理店が交渉しちゃまずくない?
ドライブレコーダー総合 32
666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 18:50:11.22 ID:kaJHZiZt0
>>665
NGだよ。
普通は知ってるからやらない。
せいぜい本人へアドバイス程度。
ドライブレコーダー総合 32
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 18:58:59.95 ID:kaJHZiZt0
代理店なんか糞の役にも立たないんで、
ドラレコ+保険の内容が充実しておればいい。通販でもいい。
代理店に何かを期待するのはお門違い。
ドライブレコーダー総合 32
680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 23:08:19.86 ID:kaJHZiZt0
>>679
代理店じゃなくて損保自体の問題だろ。
ドライブレコーダー総合 32
683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 23:15:39.93 ID:kaJHZiZt0
だいたい代理店など何の役にも立たないのだから経由しない方がマシと思うぞ。
何の権限も持たない代理店ではなく直接損保の担当者へ。これが普通だし正解。
伝言ゲームやる必要は無い。
走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/07(水) 23:57:54.76 ID:kaJHZiZt0
>>280
エンジンならオイルメンテナンス次第でOHせずに100万キロいける可能性ある。
ATは30〜50万キロあたりが限度っぽい。
CVTはもっと短いかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。