トップページ > > 2011年09月06日 > YEC4G+kZ0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000220049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
770
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
ポリラック&カーラック part12
【ダイソー等】100均のカー用品20【グッズ・洗車】

書き込みレス一覧

交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 00:51:18.23 ID:YEC4G+kZ0
どんなけ右折が嫌なんだよ、はっきり言ってバカじゃん。
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 19:40:08.31 ID:YEC4G+kZ0
>>766
>「左折に被せて右折」なんて、「スムーズ」とは言わないよ
スムーズに右折という言葉から、左折に被せて右折が浮かぶのは
自分自身がそう思っているからだろ。

>>767
>無謀な右折するお前と事故なんか起こしたくないから
無謀な右折とはどこから発想したの?想像力が逞し過ぎて極端な所まで飛躍しすぎだな。

>>768
>それで自分は運転がうまいと思い込んでるのだから滑稽だよな。
滑稽なのはこいつだろ
>少し遠回りして反対車線に回って左折すれば

何で反対車線に回るんだその段階で苦手な右折なりUターンしてるっつーの。
右折が苦手な場合左折を繰り返して目的の交差点を直進するように考えるんじゃね。
反対車線てw
ポリラック&カーラック part12
587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 19:50:23.34 ID:YEC4G+kZ0
>どっちが黒塗装の艶とか綺麗さ保てる?
綺麗さを保つのはコーティングじゃなくて、洗車の頻度。
何を塗っても洗車しなきゃ汚いぞ。
だが洗車すれば丁寧にやっても傷が増える、さてどうしよう。
ポリラック&カーラック part12
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 20:46:56.31 ID:YEC4G+kZ0
>>588
2週に1でポリラック洗車がいいんじゃね
【ダイソー等】100均のカー用品20【グッズ・洗車】
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 20:50:40.35 ID:YEC4G+kZ0
>これは駄目だなペラペラで素材が安物すぎる

ダイソーで何言ってるんだか
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
775 :770[sage]:2011/09/06(火) 23:03:21.81 ID:YEC4G+kZ0
>>772
>これら対処の責任はお前にある。
>あえて実行するところが無謀

は?
どういう事?
何を実行?

誤爆?
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
777 :770[sage]:2011/09/06(火) 23:17:24.99 ID:YEC4G+kZ0
あえて話を噛み合わせず、己の思い込みだけで批判出来るってある意味凄い才能だな。

批判もいいけど、早く右折に自信が持てるようにガンバレ。
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
780 :770[sage]:2011/09/06(火) 23:32:02.71 ID:YEC4G+kZ0
>>778
後ろの事より安全確認だろうな、俺は776は正解とは思わない。
だがこんなの日常茶飯事だから、わざわざ録画するほどではないし
こんな動画見せられても何の価値も無い。
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
781 :770[sage]:2011/09/06(火) 23:42:33.30 ID:YEC4G+kZ0
>>779
>右折を実行
俺が右折する場合の事か?

>もし歩行者を見落としてたらどう対処すんの?
死角とかで見落としてれば、そりゃスピードを落とすか止まるだろ。
歩行者を轢くわけにはいかないからな。

>左折車の後続車が正面から突っ込んできたらどう対処するの?
後続から突っ込まれても俺にはどうしようもない。俺の車のブレーキ踏んでも
その後続車が止まる訳ではないからな。
そもそもそんなタイミングで右折するほうが間抜けだろ。

それが俺の書き込みと何か関係あるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。