トップページ > > 2011年09月06日 > NMZXCjfS0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000010001000000000318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語ろう22
オススメの洗車剤・コーティング剤は?72
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
【10】スタッドレスタイヤを語る Part 11【11】
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド36⇒◎

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語ろう22
600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 00:59:22.98 ID:NMZXCjfS0
>>599
自分のフラッシュバックから言うと、当たる瞬間だけは
意外にステアから手を離している人は多いと思う。

左右の足でフリップフロップ的な動作をさせるとミスが起きるのは同意。
オススメの洗車剤・コーティング剤は?72
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 01:08:05.68 ID:NMZXCjfS0
>>96
みんな塗りすぎじゃね?
グラガ大型用でレガシィB4・シエンタ・ライフ3台を3回は塗れるぞ。
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 08:50:09.75 ID:NMZXCjfS0
>>537
あ〜それくらいなら余り影響無いかも。好きなバンガードでいんじゃね?

只、磯とか船だと思いっきり違うし、磯の場合はコマセを屋根に積みたいくらい。
船だと氷と標準的な3〜40Lのクーラーに氷入れると持ち上げすら厳しいから。3cmでも低い方がいい。
この辺だとエクシーガとか旧型レガシィワゴン(中古になるが)が良さそうだよ。
積載増えてリアヘビーになっても怖く無いし。
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 12:01:57.08 ID:NMZXCjfS0
>>540
エクストレイルについてはは別にどうでもいいけど
釣り用の小型クーラーが水漏れするのかよ ('A`)

イグルー大型クーラーのパッキンが死んで漏れるとか
磯師のバッカンが倒れてコマセが散乱するとかなら判るが・・・
その場合防水してようがどのみち臭い取れないし。
あと釣りをするならトレイくらい置くでしょ。

設定に無理が有り過ぎw
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 22:15:06.24 ID:NMZXCjfS0
>>544
了解。揚げ足とってスマンカッタ。

只、バス釣りみたいな用途には適するだろうけど、他はどうなんだろうねぇ。
ラゲッジが高すぎ(確か80cmはあるんじゃね)で荷物が積みにくいと思うけど。
波止用の小さいクーラーボックス24L程度でも側面取っ手まで高さが30cm
ハンドル迄は50cmは有るぞ。魚と氷が入れば20kgは有ると思う。
【10】スタッドレスタイヤを語る Part 11【11】
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 22:37:20.48 ID:NMZXCjfS0
>>159
除雪がされているような主要道は大丈夫だと思う。
問題はホテルとかスキー場等の私有地に入ってからが・・・
これは行く場所(土地の所有者)次第だと思う。
雪道に慣れた人なら問題ないレベルかと、逝ける/アウトがはっきり判るから。

あとちょっと心配なのがMitoだと
前のリップみたいな部分で新雪が積もっているとラッセルすることになるかも。
有るかどうか判らんけど、冬だけ車高調で車高上げるとか?w

余談だけど、アルファだから極寒ではエンジン一発始動しないと思ったほうがいいかもね。
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド36⇒◎
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 22:42:35.12 ID:NMZXCjfS0
>>208
7〜8年って・・・伝説のZラジアルじゃねぇんだからカーカス出るんじゃね?w
まあ、今時なら普通に新車購入で二回目の車検まで持てば御の字でしょ。
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/06(火) 23:18:53.89 ID:NMZXCjfS0
>>551
予算が2500万ならフォードフォーカスRSオヌヌメなんだがw

マジな話、そのクラス(5ナンのセダン)のいい車って絶滅車種なんだよねぇ。
少し小さいのだとインプとかなんだけどレガシィと同じように豚化したし。
シルフィとかプレミオ/アリオンくらいしか思い浮かばない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。