トップページ > > 2011年08月18日 > ffXxfiT10

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000001110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
796
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【PND】ポータブルナビ Part29【携帯ナビ】

書き込みレス一覧

【PND】ポータブルナビ Part29【携帯ナビ】
803 :796[sage]:2011/08/18(木) 01:12:22.22 ID:ffXxfiT10
>>801
>予定が無いなら付属のコードのソケットをぶった切って

おい、それじゃ駄目だろ。つか付属してるのはプラグの方だ。
PNDの動作電圧は大抵DV5Vで、プラグ内に降圧回路入れてるから、
プラグちょん切ってACCからDC12Vなんか繋いだら、速攻で壊れるぞ。
いい加減なこと言うんじゃない。
【PND】ポータブルナビ Part29【携帯ナビ】
804 :796[sage]:2011/08/18(木) 01:13:43.74 ID:ffXxfiT10
DV5Vて何だよorz
DC5V動作な。
【PND】ポータブルナビ Part29【携帯ナビ】
809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 18:45:53.13 ID:ffXxfiT10
>>808
ふたつの商品は、同じA目的の部品だよ。
前者は、自分でACC連動でON/OFFする配線を見つけ出して、自力で分岐工事するためのもの。
後者は、分岐工事が面倒な人、わからない人向けの、ヒューズボックス内の「ACC」と表記された
場所のヒューズと交換し、そこから分岐させるための、言わば横着パーツ。
【PND】ポータブルナビ Part29【携帯ナビ】
812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 19:14:40.28 ID:ffXxfiT10
>>808
続き。
どうしてもACC連動線からシガーソケット・プラグを介さずに繋ぐとなると、パナのサイト見た限りでは
純正の電源直結コードは用意されていないので、ユピテルYERA用 OP-E487等を流用することになる。
だがこのOP-E487のDC5V出力端子はminiUSB端子なので、ゴリラに対応させるためには、
更に改造を加える必要がある。
DIYで作業者にスキルがあれば、こんなもんなんぼでもできるが、店に頼むとなると、よほど酔狂な
ショップでもない限り、ほぼ100%断られる。
結論としては、ゴリラを購入候補にするなら直結は諦めるべき。
【PND】ポータブルナビ Part29【携帯ナビ】
816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 20:17:06.43 ID:ffXxfiT10
>>815
どうなんでしょうなー。
外れやすい台もあるでしょうなー。
外れにくい台だってあるでしょうなー。
「○○社の××というスタンドを、△△社の□□というPNDに使いたいのですが、
確実に保持してくれるでしょうか?」
とか具体的に質問すれば、誰か真面目に答えてくれるでしょうなー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。