トップページ > > 2011年08月18日 > XW1XqN7f0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000500000000000230000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
車なんて動けばなんだっていいじゃん
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part83】
何でインチアップするんですか?★2
燃費の悪さを自慢しようぜwwwwwwww 2km/L

書き込みレス一覧

車なんて動けばなんだっていいじゃん
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 05:10:08.29 ID:XW1XqN7f0
>>61
引きこもりニートオタクのキチガイっぷりがよくわかるスレだな
猿真似コピペしてるのが自分か他人かの区別すらつかないほど脳みそ沸いてるとは
どうやら本物の統合失調症の精神病患者のようだね

実際、車の便利さから比べたらジェットヘリなんかチンケなものだからな
救急ヘリもジェットヘリも差なんか感じなくなる
ビルの下から眺めても同じゴミムシにしか見えなくなるよね


車なんて動けばなんだっていいじゃん
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 05:15:08.18 ID:XW1XqN7f0
>>65
駐車も自由がきき、尚且つ速くしかも快適なフェラーリのほうが上だね
空に上ることによる高山病等から逃げようとするなよ

>>66
じゃあ片側一車線以上の道路の上でホバリングしてはしごで降りてみろや
歩道にぎりぎり寄せる形でもいいからさ

10mの高さだと歩行者に被害を及ぼすから30〜50mぐらいのはしごで荷物をもって降りているとこを
ちゃんと日本でID付きで撮影しろよ

逆にビルの上ならホバリングする必要はないが、今度は不法侵入か

脳内ニート君には写真UPなんてできないよな^−^
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part83】
861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 05:17:04.86 ID:XW1XqN7f0
>>860
レースじゃあるまいし、減速する必要なんか全くないな
一般道の90%は80km/h固定で走れるし、高速道路では150km/h固定で曲がれないコーナーなど1%ぐらいしかない
何でインチアップするんですか?★2
276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 05:19:14.65 ID:XW1XqN7f0
>>272
違うな

タイヤサイズは全く関係なく、空気圧あげてるから転がり抵抗へって
タイヤ交換代がエコノミーなサイズにかえてるだけ
何でインチアップするんですか?★2
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 05:21:28.70 ID:XW1XqN7f0
>>270-271

・何故か常識や研究データを無視してファビョる
・人の話を全く聞かない
・人間じゃない
・何度も説明してやっても自分の間違いを認められず、常識や研究データを全て否定

これ知的障害hb6NoxfLO qLTJxKky0の特徴
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part83】
894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 17:49:52.11 ID:XW1XqN7f0
>>862
制限速度以外何も守らないクズはさっさと死んでこい

レースじゃあるまいし、たいした速度出てないのに速度落とすド下手糞君


>>864
たいした速度でてないのに速度落とすのはお前が下手糞なだけ
車なんて動けばなんだっていいじゃん
74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 17:56:44.13 ID:XW1XqN7f0
>>70
こいつ病気だな
大体、わが国の移動事情でジェットヘリ(途中から飛行機全般)が速いだの言ってるところが頭がいかれてる
道路に飛行機が離着陸できることが前提か
ジェットヘリだろうとエアフォースワンだろうと「どのような目的地でもそのすぐ近くに下りることができる」という芸当は絶対にできない
ジェットヘリだろうと飛行機だろうと車と比較して移動においてアドバンテージなどない

さっさと道路で降りてる写真アップしろよ引きこもりニート君
車なんて動けばなんだっていいじゃん
75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 18:00:17.88 ID:XW1XqN7f0
ああ、ちなみに引きこもりニート君には分からないと思うが

速度は思いっきり出せば、オービスに写ったり自分で撮影してUPしたりしないかぎり逮捕なんてありえないから

あとどこでも渋滞してると思ってるニート君は知的障害だねぇ

昼間でもお盆や正月のラッシュや一部季節の観光地以外、事故でもなけりゃどこだろうと渋滞なんてしねえよ
燃費の悪さを自慢しようぜwwwwwwww 2km/L
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 18:04:17.37 ID:XW1XqN7f0
>>167
有鉛ガソリン時代の大排気量マッスルカー
何でインチアップするんですか?★2
285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 18:12:16.64 ID:XW1XqN7f0
>>279>>284
知的障害発症か

自分で空気圧上げてる=空気過多にしているといった発言を無視か

相当あたまおかしいんだなぁ

ワイドで同じ空気圧にしたほうが燃費が良くなるな


高扁平が本当に燃費がいいならメーカーは外形700後半や800越えの100扁平などを装着するはずだが

実際は
http://www.ntsel.go.jp/kouenkai/h20/20-05.pdf
21〜22ページにおいて、低扁平ワイドのほうが変形が少なくなるため燃費がよくなる事実が証明されているからこそ低扁平なんだよな

本当に高扁平スリムが燃費いいならタイヤーメーカーは100扁平や500扁平をつくり
自動車メーカーはそれを純正装着するんだよな




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。