トップページ > > 2011年08月18日 > 3fmHahVo0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001172717200000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
↑追加
   ドアバイザーは必要なのか?★4   
トヨタ純正カーナビ 23機種目【G-BOOK mx/pro】
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★28台目
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】76
洗車機のスレッド
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ29
イエローハット PART3
ヘッドライトの黄ばみ Part12

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

   ドアバイザーは必要なのか?★4   
628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 12:00:07.10 ID:3fmHahVo0
>>619
バイザーをつけてると将来も安心なんですね!w
トヨタ純正カーナビ 23機種目【G-BOOK mx/pro】
441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 12:02:05.37 ID:3fmHahVo0
微々たる物だがHDDナビよりSDナビの方がルート検索が早い。
これ豆知識な。
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか
324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 12:05:30.56 ID:3fmHahVo0
>>315
メーター読みで102だと実際には96〜98くらいだろうな。
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 12:06:12.91 ID:3fmHahVo0
>>331
曲がる直前に出していればいいと勘違いしてる人が多数
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★28台目
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 12:08:55.02 ID:3fmHahVo0
>>663
車検の代車以下だろ、それw
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】76
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 12:16:09.39 ID:3fmHahVo0
>>590-591
拭き取りしない系はムラの原因になるからね。
塗り方ですべて決まるような。ある意味、最もレベルが高い部類かもw
洗車機のスレッド
318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 12:34:03.80 ID:3fmHahVo0
ヘタに手荒い洗車するよりも洗車機の方が安全だけどな。
さらに、雨の日の洗車機を使うと傷は最小限に抑えられる。
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ29
714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 12:39:57.81 ID:3fmHahVo0
軽量機の前に止めて給油口の蓋も開けず、注文もせずに山盛りのゴミを渡すおっさんの客。
しかも、こちらが注文をとってる最中にいきなりドアを閉めやがって、俺の小指がドアに挟まれ激痛&変形。
仏と呼ばれてきた俺でも、これにはさすがにキレたwww
イエローハット PART3
806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 12:50:51.86 ID:3fmHahVo0
>>800
オイル交換だけならエンジンルームが狭くてもなんとかなるよ。
オイルジョッキで計量しながら入れてね。
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか
329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 12:53:33.06 ID:3fmHahVo0
でも実際に燃費が伸びる速度域は違うよね。
高速80巡航は燃費を考慮すると妥当だと思う。
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 12:55:22.01 ID:3fmHahVo0
後部座席のシートベルトは、長年政権与党だった政党の政治家が反対してきたらしいよ。
後ろに乗ってるのにベルトを締める意味はない、腹回りが苦しいだろとか言ってさ。
警察庁は後部座席のシートベルト装着にも前向きだったという話だ。
ヘッドライトの黄ばみ Part12
878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 13:09:33.11 ID:3fmHahVo0
車メーカーからの指示で、わざと黄ばむようにしてるのかと。
【減少】コイン洗車場について語る8【傾向?】
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 13:12:57.07 ID:3fmHahVo0
見た目893ではない紳士がリアル893の幹部
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part29】
905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 13:15:28.50 ID:3fmHahVo0
>>903
たまにホワイトロンを使ってやるといい感じだよな。
キーパーは水アカがつきにくいと思う。
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part29】
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 13:16:24.67 ID:3fmHahVo0
あっ、俺の場合はキーパーも自分で施工するんだけどねw
濡れたボディに使えるので便利。
【ユピテル専用】レー探スレッド★79
504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 13:40:32.81 ID:3fmHahVo0
Nシステムは撤去されたりするものなの?
ヘッドライトの黄ばみ Part12
882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 13:41:49.99 ID:3fmHahVo0
床の間に飾るのが最強
電気自動車総合スレ その22
819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 13:54:20.74 ID:3fmHahVo0
昼間の急速充電なんて非常時の応急措置でしょ。
出先でちょっと充電するとかその程度。今なら無料が多いしw
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 14:55:52.97 ID:3fmHahVo0
>>254
車高10cmだとおまえさんの身長は8cmくらい?
交通安全協会費は意地でも払うな!!!★7
587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 14:58:03.40 ID:3fmHahVo0
>>585

日本を腐敗させてきた人たち
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2
339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 15:00:52.86 ID:3fmHahVo0
利権に関係ないところは放置して、いざ何かあれば自己責任。
利権のあるところは放置せずに、毟り取れるだけ毟り取る。

これが日本の政治&行政システムです。
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part3
187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 15:15:00.23 ID:3fmHahVo0
更新有料なのに更新内容を公開しないメーカーもあるからなw
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH50 【ハロゲン】
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 15:49:19.88 ID:3fmHahVo0
エクストリームパワーのHB3は出ないかな。
ハイビームに入れてるヴィジョンプラスの代わりにしたい・・・
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH50 【ハロゲン】
600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 15:52:01.94 ID:3fmHahVo0
>>599
ものによってはリフレクタが焼けて反射率が落ちたり、
ハーネスやソケットが発熱で溶けたり、まあそんなところ。
【高速道路】350円の旅【タダに近い夢】60周目
295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 15:54:16.87 ID:3fmHahVo0
>>293
インサイトよりはマシだけど似たようなピッチングがあるね。ホンダだから仕方がないか。
【免許】車が売れない7【イラネ】
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 15:57:19.33 ID:3fmHahVo0
軽自動車の保有者は税金を払いたくないだけだろ。
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 11
793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 15:57:56.86 ID:3fmHahVo0
hiroに晒された本人がダンマリだからな。URLも晒せないようだし。
【コムテック】レーダー探知機【マイナー?】 Part1
81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:00:13.41 ID:3fmHahVo0
>>80
常習者はそれでも摘発されるよ。
【コムテック】レーダー探知機【マイナー?】 Part1
82 :↑追加[sage]:2011/08/18(木) 16:01:23.74 ID:3fmHahVo0
もちろん、速度違反の記録も利用してね。狙いを定めるのに必要な感じ。
とくに運送会社のような組織的な速度違反には厳しく対処するとか。
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 16:02:30.96 ID:3fmHahVo0
>>828
おっさんはアクセルをベタ踏みでエンジンを始動するからなw
事故画像・動画から車種を特定するスレ16
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:07:06.53 ID:3fmHahVo0
>>935
もうね、その時点で洗脳されてんだよ・・・

BSデジタルの韓国ドラマでも見ておきなさい。
【利権】ETCは利用しない8【天下り】
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:08:12.81 ID:3fmHahVo0
交通量が激減して売り上げが落ちてるのはSA/PAのテナントでしょ?
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part6
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 16:10:11.82 ID:3fmHahVo0
まさかこのスレで「内掛けハンドル」が下手糞を見分ける指標になることが証明されるとはw
カーナビタイム(CAR NAVITIME)
874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 16:21:28.43 ID:3fmHahVo0
>>873
>降車時は取り外し、直射日光の当たらない場所に保管していただきますようお願いいたします。

かわいがれってことだw
セルフスタンドに行く奴ってバッカじゃねーのwww
764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:26:31.24 ID:3fmHahVo0
他人が車に触れない点も大きいな。
以前、俺がバイトしてたスタンドだが、
とある店員が給油口の蓋(外装のやつ)を閉めたまま給油しようとしたらしく、
ガンの先端が当たって凹んだと客から苦情が入ってた。
当たった瞬間に店員の「あっ!」という声が室内まで聞こえたらしいw
何でインチアップするんですか?★2
283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:28:40.37 ID:3fmHahVo0
インチアップせずにタイヤ幅を増やす
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:31:08.03 ID:3fmHahVo0
おまえらがいろいろと試行錯誤してることを、すでにプリウスは実現しているという事実。
【コムテック】レーダー探知機【マイナー?】 Part1
84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:35:37.89 ID:3fmHahVo0
手配人物が乗った逃走する車両の絞込みなどに有効らしい。
ナンバーがはっきりと分からなくても、おかしな動きをしている車を割り出すようになってる。
現時点では2点間の通過時間を元に速度や進行方向を割り出すもの。

以前なら県境や市町村の境に設置されてたNシステムが、
最近では網の目のように増殖してきてるのもそれが目的。
計測ポイントを増やせば増やすほど、より細かな動きを把握することが可能になるからね。
電気自動車総合スレ その22
823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:42:31.33 ID:3fmHahVo0
>>810
減った分だけ移民を受け入れるとか言い出す政党があるのでお断りします。
駐車違反監視員 緑虫について
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/18(木) 16:44:22.66 ID:3fmHahVo0
放置駐車の違反金で初の時効 52件、計79万円
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004376418.shtml

正直者ほど馬鹿を見る。
   ドアバイザーは必要なのか?★4   
638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:44:53.74 ID:3fmHahVo0
ドアバイザーを省いた分だけ他のOPに回すのが賢明
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#36
939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:46:03.50 ID:3fmHahVo0
>>938
触れてやるな…

【コムテック】レーダー探知機【マイナー?】 Part1
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:52:19.38 ID:3fmHahVo0
>>85
(目撃者による証言で)ナンバーがはっきりと分からなくても

分かりにくかったですね。↑こんな感じです。
一言で言えば「おかしな動きをする車を割り出す装置」ですね。

同じナンバーの車が2台以上同時に走ってたり、
同じナンバーの車が1時間後に500km離れた場所を走ってたり、
主に犯罪に使われる偽造ナンバーの車両でも逃れられないような仕組み。
   ドアバイザーは必要なのか?★4   
640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 16:55:25.43 ID:3fmHahVo0
>639
登録済みだと納品後のキャンセルだろうから、もしかするとオプションが発注済だった可能性もあるね。
販社によっては販売店に届く前に取り付けてる場合もあるし。
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part29】
908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 17:00:40.14 ID:3fmHahVo0
牛乳石鹸
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part3
190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/18(木) 17:02:06.53 ID:3fmHahVo0
両面テープはダメなん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。