トップページ > > 2011年08月08日 > s5Jipk/FO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1791 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000001100000010033011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
低価格エンジンオイル part31
サーキット走行の話で楽しむスレ 23周目
事故画像・動画から車種を特定するスレ16
オープンカーについて語る Part.68
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH50 【ハロゲン】
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 55
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板417@車

書き込みレス一覧

低価格エンジンオイル part31
188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 01:17:42.94 ID:s5Jipk/FO
プリウスは板違い。
家電板へどうぞ。
サーキット走行の話で楽しむスレ 23周目
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 01:25:51.13 ID:s5Jipk/FO
なるほど。

んっ?‥えっ。
>>109 は書き間違いですよね?
100℃以上で10W-30より5W-30の方が「粘度を保てない」なら
5W-30を夏期に使ってはいけないのは納得できるんですが‥
逆ですよね?

オイルって高温でサラサラになっちゃうと油膜が保てずに
ヤバいことになる、って認識してるんですが合ってます?
サーキット走行の話で楽しむスレ 23周目
117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 10:34:00.49 ID:s5Jipk/FO
>>112
H8発行のカリーナGTの取説だけど、
10W-30:通年使用可
5W-30:冬季のみ使用可
って書かれてるんだ。

だから少なくともトヨタは5W-30は10W-30の上位互換と考えてないみたいなんだ。
事故画像・動画から車種を特定するスレ16
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 11:52:51.47 ID:s5Jipk/FO
グロ中尉
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00081635.jpg
オープンカーについて語る Part.68
792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 18:04:25.22 ID:s5Jipk/FO
>>787
なんのアンケートだw

とりあえず
BEAT&カローラ@神奈川 髪大杉
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 21:21:22.28 ID:s5Jipk/FO
>>278
燃費を気にしすぎる最近の風潮はなんかおかしいとは思うよ。
気に入った車に乗るのが一番。愛着を持って大事に乗れば車も長持ちし一番のエコ。

それにしても制約がなさすぎて何を勧めるか迷う。
軽ワゴンでも全然用が済みそうだし。

「10年乗る」「新車がいい」「安いほうが嬉しい」を重視すれば
めちゃくちゃ耐久性があって新車でも安い、
プロボックスワゴン、サクシードワゴンはどうだ?
流行に流されないザ・箱型だから10年飽きなさそうな気もするし。
http://toyota.jp/succeedwagon/
http://toyota.jp/proboxwagon/

安くて両側電動スライドドアといえばスズキ・ソリオ、デリカD:2がある
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d2/
各自動車雑誌で評価の高い名作、スイフトの背を高くしたやつだから
車としての基本性能や乗り味はお墨付きだよ。

「安い」「燃費」を重視するならエッセとか。
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/esse/
小さな軽だけど4人とベビーカーや日用品積むくらいなら十分。
78万円でATで燃費もいい。内外装は質素だけど基本の出来たいい車だし。

まぁプレマシー気に入ったならラフェスタも見とけ。
【車種】クルマ購入相談スレッド 65台目【値段】
283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 21:32:31.91 ID:s5Jipk/FO
>>282
だよね。
だからスライドは重要じゃないんじゃ?と思った。

個人的には1NZ/2NZ萌えなのでヴィッツ系ワゴンすすめてやりたいw
友人が20万キロ乗ってるが全く音を上げないんだこれが。

‥そうだシエンタなんてのもあるな。
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH50 【ハロゲン】
553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 21:49:39.11 ID:s5Jipk/FO
>>551
以前は数百円だったが今はクソ高いよw
部品名:バルブ、ターン
部品番号:33301SZ3003
価格:2,163×2個
レイブリッグのをABで買った方がまだ安い。

孫市屋のやつが780円で安いな。
http://mago1shop.com/?pid=10619887
サーキット走行の話で楽しむスレ 23周目
123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 22:03:52.49 ID:s5Jipk/FO
>>122
結構昔から5W-30普通にあったよ。
それにメーカー取説で化学合成の指定ってあんましてなくない?
コルトの見ると使わない理由は「低粘度のオイルであるため」と書かれてるし
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 55
112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 22:18:44.69 ID:s5Jipk/FO
226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 21:38:40.59 ID:KoHoRd300
痛車のようなカスタムペイントをやってみたいのですが、
家庭用のプリンタから最大サイズ(A4)で出せる車用の用紙ってありませんか?
(絵を書けないのでシールで貼りたいです)
このロゴを貼ろうと思ってます
http://3sai.sakura.ne.jp/sblo_files/3sai/image/20110730001.png
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板417@車
227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 22:19:31.94 ID:s5Jipk/FO
>>226
ちょw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。