トップページ > > 2011年08月08日 > 26L+SFJK0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1791 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000100100200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
こだわりの工具について語るスレ@車板 28
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目

書き込みレス一覧

こだわりの工具について語るスレ@車板 28
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 00:17:20.07 ID:26L+SFJK0
>>226
ホムセン1000円ラチェットを忘れてるぞ

72歯は耐久性の問題から回転が重いが、ホムセン工具の中には耐久性を捨てて
空転の軽さを取ったモデルも少なく無い

10mm、12mmは使用頻度も多く付けっぱなしで使い分けると使い勝手がいいので
クイックスピンナと合わせ何本か持ち合わせておくといい
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 00:26:49.86 ID:26L+SFJK0
>>813
寿命は大して変わらんよ

親父が買って速攻で潰していた
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 00:31:58.19 ID:26L+SFJK0
>>479
20%低くなるつーのはパンクしたときぐらい
つまり、20%高めに入れても変わらん

適正空気圧が一番
そんなことも分からんキチガイがいるらしいな
こだわりの工具について語るスレ@車板 28
240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 07:29:09.29 ID:26L+SFJK0
>>238>>239
ホムセンラチェットより空転トルクが軽く耐久性の高いラチェットを一つでも上げればいいじゃん
できるもんならね
こだわりの工具について語るスレ@車板 28
243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 10:02:38.81 ID:26L+SFJK0
>>242
をぃをぃ
頭大丈夫か?
うやむやにしようと話を必死にそらしているが、>>240の指摘になにも答えられないんだな

あンたはko-kenもKTCも名前だけしか知らず例として上げちゃったのかもしれんが
歯数は少ないんだぜ?
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 13:23:31.78 ID:26L+SFJK0
>>482
適正値が2.2辺りにあったとしてもノートの指定値が2.7
ところが2.7の2割増しの3.2を入れるのもアリってのが>>479>>483の意見

こだわりの工具について語るスレ@車板 28
248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/08(月) 13:27:30.96 ID:26L+SFJK0
>>244-245
敗北宣言かw
結局72歯で空転トルクの軽いラチェットは挙げられなかったんだな
スレ荒らすの止めて素直にゴメンナサイしとけ

>>246
藤原のSK11が代表格だが、PBブランド扱いのものも存在する



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。