トップページ > > 2011年08月07日 > XrAEN3h+0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011102005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺のドライブ依存症は治らない Part50
深夜のドライブ 第六十九夜
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】

書き込みレス一覧

俺のドライブ依存症は治らない Part50
385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/07(日) 17:47:23.53 ID:XrAEN3h+0
>>380
いろんな意味で痛い。
深夜のドライブ 第六十九夜
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/07(日) 18:12:03.57 ID:XrAEN3h+0
おせんころがし懐かしす この看板は健在かな?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1312707507270.jpg
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/07(日) 19:49:48.18 ID:XrAEN3h+0
真夏には車内が暑くならないようにと窓を手が入らない程度に少しだけ開けてあることが多いんだよね。
ということは、物理的には(*註)小さなもの(例:レシート、噛んだ後のチューインガム、小さな虫の死骸、火の付いたたばこetc)を捨てたり出来ちゃうってことなんだ。
だから、自分は駐車場であっても窓を少し開けて駐車するようなことは絶対にしない。
違法駐車は絶対にしないけど駐車場や自宅の屋根付ガレージであっても油断できない。









※註:物理的に可能でも法的には許可されていない。特に火の付いたたばこは放火罪(重罪!)になるから絶対にやめろ。
【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】
99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/07(日) 21:29:19.98 ID:XrAEN3h+0
>>85
上の指定が20の車には指定粘度の5W-20、0W-20以外を入れてはならない。
オイルポンプが低粘度オイルにしか対応しないのでいずれ壊れる。
既に交換してしまったのなら、今すぐ元の粘度に戻すこと。
0W-30、0W-40も危険。>>87、>>92は意図的に書いてるのなら犯罪者

>>94
推奨されることではない。
基油同士については大きな問題はないが、添加剤同士の相性が悪いことはよくある。
>>97の言うゲル化はその一例だがそこまで顕著でなくてもオイルポンプが壊れたり油膜切れによる異常摩耗生じたりすることはよくあることだ。
添加剤の多く配合されたワイドレンジ(=高級オイル?)同士ではこうした不都合が生じ易い。
ちなみにモータースポーツ用オイルの中にはナローレンジ同士の混合で季節毎の粘度調節を行なうものもあり、また、一種の添加剤として高粘度のオイル(20W-50など)を使うこともある。
これら混合が前提のオイル同士では混合しても何の問題もない。
【SN】オイルスレッド■62リットル【SM】
101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/07(日) 21:44:46.52 ID:XrAEN3h+0
たとえば、300VのPower(5W-40)以外は相互で混合してもいいことになっている。
同じシリーズだとこのように混合前提で作られてることもある。
基油の組成で粘度を変えており、添加剤の組成には大きな違いがないのだと思う。
唯一混合を禁じられたPowerはシリーズの中で最もワイドレンジだからで、添加剤の配合が他と違うのだろう。

一方、違うシリーズ同士で同じ粘度だから混合していいかと問われたら、No。
4L缶では足りない分、前回使った別の種類のリッター缶のオイルを添加剤代わりに?100〜200cc足すような使い方なら実は自分もやったことがあるのだが悪影響は否定できない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。