トップページ > > 2011年08月06日 > nImW03qK0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000311031000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ワンセグ】 車で地デジPar8 【12SEG】
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第63集)

書き込みレス一覧

【ワンセグ】 車で地デジPar8 【12SEG】
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 10:24:13.23 ID:nImW03qK0
>>169
パナの肩持つ訳じゃないけど、今時の電化製品は一チップ化一基盤化が激しいから、
三菱にしたって壊れるときは壊れるし直す時も基盤全交換で新品より高いとか
普通にあるからね……。

けけけ決して俺がDTV30/DTX300/DTX600の三台持ちだからってパナ擁護してる訳
じゃないんだからねっ!
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 10:32:15.38 ID:nImW03qK0
>>586
CVTは誤魔化してる訳じゃなくて最適化してるだけだろ。
バイクと一緒で、ちゃんと回せばNAだって走る。

大排気量車が車重の重さをエンジンのトルクで「誤魔化」してるのと一緒だ。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 10:36:01.46 ID:nImW03qK0
>>588
軽に限って言えば、R1/R2もソニカもセルボもエッセも消えたしなぁ。
コンパクトにしたってコルトRAも次のモデルチェンジで無くなるって噂だし、
興味ある車がどんどん無くなっていく……。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 11:21:48.61 ID:nImW03qK0
>>600
どの車種の事言ってるのか分からないが、随分と軽に詳しいんだね。

うちのR2はエンジンカムシャフト数と過給機の有無で分かり易く
グレード分かれてるけど、ヘッドレストとエアバッグ、ABSは
全車共通だわだ。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 12:30:21.21 ID:nImW03qK0
>>607
まあ実際マーチは良い車だと思うよ?現行は顔がアレだが。
初代キューブとかもそうだけど、日産は変なところに「走りの日産」の
プライド残してるから不思議。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 14:08:33.64 ID:nImW03qK0
>>613
あれだけ規格差別されてて「税金が変わらなければ」なんて仮定は
無意味だと思うんだが。
「日本さえ無ければ日本海は東海なのに」って言ってる隣国の思考
に通じるものを感じる……。

問題は軽維持費の安さで軽車格の低さを補ったときにコンパクトを
総合的に上回るか下回るかじゃないの?
【ワンセグ】 車で地デジPar8 【12SEG】
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 14:17:09.47 ID:nImW03qK0
ま、ぶっちゃけそれでもし「電解コンデンサが潰れてました」とか分かっても
手作業で修理とか神業レベルだもんな……。

パソコンはまだ手作業で抵抗やコンデンサ部品交換できるけど、携帯電話
なんてもうハンダ盛りからして無理な気がする。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 14:21:02.42 ID:nImW03qK0
>>619
お約束のツッコミありがとうw

同様に、もしコンパクトと軽が同じ税金だったら軽規格が
消滅するんだから、そういう仮定はすっごい無意味かと。
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第63集)
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 15:17:56.21 ID:nImW03qK0
くくくッ この人もホント懲りないよナ

ミスター・ビーン、8,000万円以上のスーパーカーで自動車事故 肩を骨折
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000013-flix-movi


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。