トップページ > > 2011年08月06日 > g3olLSjO0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000020021712



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【CG】 カーグラフィック 第16版 【CGTV】
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part19
事故画像・動画から車種を特定するスレ16
●今までで一番悲惨な事故● 21あぼ〜ん
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜6缶目
日本でMT設定がある車を売ってくれ 23

書き込みレス一覧

【CG】 カーグラフィック 第16版 【CGTV】
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 18:14:50.56 ID:g3olLSjO0
>>847
これはみっともない。
タイプミスは仕方ないとしてもアップする前に修正しないと。
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part19
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 18:39:01.86 ID:g3olLSjO0
スレの流れをおかしくした>>161は氏ね
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part19
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 21:19:35.50 ID:g3olLSjO0
>>169
>そういえば、国産車は車名で表現して
>ほとんど外国車をメーカーで表現するのはなにかおかしいですよね

どうでもいい
マジレスするとメーカー自体がブランドネーム化している海外勢と
そうでない国内メーカーの違いというだけ

事故画像・動画から車種を特定するスレ16
627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 21:24:53.98 ID:g3olLSjO0
>>626
「サンディエゴ戦車暴走事件」か。1995年の。
TVでもなんどか放映された事件だな。

バックで逃げる車、怖かっただろうな。
黄色いS30型Z、もったいない・・・
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part19
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 22:14:18.55 ID:g3olLSjO0
>>175
>国内での国産車と外車の比率は国産車が93%?と、圧倒的に多い

だいたいそんな感じだ。日本での輸入車のシェアは8%くらい。
もちろん東京都など大都市と地方とでは全く違うが、全国平均にすれば8%程度。
バブル時代には10%くらい行ったが。

●今までで一番悲惨な事故● 21あぼ〜ん
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/08/06(土) 23:20:43.13 ID:g3olLSjO0
>>96
これだな。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2022680/Rowan-Atkinson-cheats-death-240mph-supercar-bursts-flames-hitting-tree.html

Mr.ビーン(R.アトキンソン)はずっとこのマルーンのマクラーレンF1に乗り続けてる。
1999年に追突事故を起こしたが、大枚はたいて直した。今回はさすがにもうダメだね。。。リアが終了している。
14年以上乗り続けて、愛着もあったろうに。

なおアトキンソン自身は、肩甲骨の骨折くらいで済んだようだ。
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 23:45:34.65 ID:g3olLSjO0
>>960
>1988年にロールスロイスブランドがBMWに譲渡された。

おいw
「1998年」だよw
車両そのものをBMWが生産できるようになったのは2003年から。
(このへんの経緯はかなり複雑)
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜6缶目
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 23:51:46.63 ID:g3olLSjO0
カーエアコンのスレッドです。

<前スレ>
Part5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284324102/

<過去スレ>
Part4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1275783786/
Part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1247907279/
Part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219374889/
Part1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1209315008/
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜6缶目
2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 23:54:38.87 ID:g3olLSjO0
<エアコン原理>

{エバポレータ}-*-[コンプレッサ]==[コンデンサ]==[レシーバドライヤ]=ロ={エキパン}--{エバポレータ}

----:低圧配管
====:高圧配管
   *:注入口
   ロ:サイトグラス(窓)
   {}:室内設置
   []:エンジンルーム設置

外気温度が25℃時に原動機を1300rpmで固定した場合に、R134a仕様の
エアコン・システムで全てが正常動作状態ならば

----:低圧配管を触ると冷たく感じる(メーター指示値 2kg/cm^2)
====:高圧配管を触ると熱く感じる(メーター指示値 15kg/cm^2)
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜6缶目
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 23:56:30.09 ID:g3olLSjO0
<ガス単価>

R12(250g):\2,000前後(ヤフオク)
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%ED%A5%F3%A3%B1%A3%B2+-%A5%B3%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A5%C3%A5%B5%A1%BC&auccat=0

R134(200g):\300前後(ヤフオク)
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%C2%E5%C2%D8%A5%D5%A5%ED%A5%F3%A1%A1&auccat=0

代替品R12 o R134(100g):\1,000前後(ヤフオク)
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%CE%A5%F3%A5%D5%A5%ED%A5%F3%A1%A1%A5%AC%A5%B9&auccat=0

オイル缶(冷凍機油10g+ガス40g):\500〜\800(ヤフオク)
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%A8%A5%A2%A5%B3%A5%F3%A1%A1%A5%B3%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A5%C3%A5%B5%A1%BC%A5%AA%A5%A4%A5%EB&auccat=0
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 23:57:15.48 ID:g3olLSjO0
次スレ作ったぞ

今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜6缶目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1312642306/
日本でMT設定がある車を売ってくれ 23
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 23:59:34.28 ID:g3olLSjO0
全車種にMTを用意しているBMW MINIは超良心的だと思うんだ
営業に聞いたらそれ目当てで来る人もいるとか。
試乗車にも今時MTが用意されてたりする。

私もMTのクラブマン・クーパーを買った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。