トップページ > > 2011年08月06日 > fKg/t5EU0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001102022111200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
【HT】ヒール&トゥ専用スレ

書き込みレス一覧

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 10:21:47.46 ID:fKg/t5EU0
>>587
軽ターボも1割程度、コンパクトの1500とか輸入コンとかも少数だね。軽やコンパクトに
ユーザーが求めているのは、経済性と実用性であって余裕とかこだわりなんてものが
価値基準になるようなカテゴリーじゃないということが見事に立証されてるな。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 11:51:10.06 ID:fKg/t5EU0
>>595
コンパクトは居ないねえ。そりゃ、コンパクトで高速なんか乗るもんじゃないよな。
あんなボディもエンジンもチッコイ情けない車で高速使って長距離なんてありえない、
っていう証拠写真だな。まあ、軽は新車販売の1/3超を占めるくらいだから様々な層
に売れてるし、制度本来は低所得者層向けなんだから中には何にでも使う人も居て
不思議はないよね。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 13:29:58.97 ID:fKg/t5EU0
>>613
コンパクトは車両本体の安さ(売れ筋グレードは130万円マイナス値引きで100万チョイ)
これだけ。
軽とコンパクトの税金が変わらなくなるというのは軽自動車規格が消滅するということで、
軽とコンが最底辺で競合してる「小さくて安い」クラスはコンパクトのみになる。 

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 13:53:57.77 ID:fKg/t5EU0
>>615
だろうねえ。コンパクトしか持ってないなんて情けない話は都市伝説だと思うよ。
1500イラナイ、アルミイラナイ、本革ステアリングイラナイの粗末な廉価グレード
ばかりが売れてるのもセカンドカーならではの割り切りじゃなきゃありえないよね。
それ1台の車がそんなお粗末なゴミなんてことがあるはずがない。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 15:22:49.46 ID:fKg/t5EU0
>>625
ここは車板だよ。軽板は別にあるだろ。この板での最底辺はコンパクト。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 15:40:28.65 ID:fKg/t5EU0
>>631
まあ、確かに装備も粗末なら車自体も安普請のお安さだけが取り柄のコンパクトで
車板ってのも違和感あるかもね。でも、今はそんな情けない車1台しか持ってない境
遇でも心を入れ替えて日々努力するようになれば、能力が足りないなりに人並みの
車に乗れるようになって、ここにも卒業報告を誇らしげにする日が来るかもしれない
じゃないか。生暖かく見守ってあげればいいと思うよ。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 16:25:55.29 ID:fKg/t5EU0
>>633
だからココは車板だろ。軽ポッキリと話がしたければ軽板に行きなよ。
普通自動車(非小型車)と軽の併有だからココに居るんでね。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 16:27:48.45 ID:fKg/t5EU0
>>635
嬉しそうに卒業報告したのはコンパクトポッキリだけなんでね。昨日までの宝物コンパクト
をいきなり汚れ役のボロ雑巾扱いしてたりして、たまった鬱憤を感じさせられたりしたけど。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 17:19:13.30 ID:fKg/t5EU0
>>648
コンパクト&普通自動車vs軽&普通自動車ってわざわざ書くのがメンドイから省略してる
だけだろ。軽やコンパクトみたいな安いだけが取り柄のチッコイご近所街乗車しか持って
ない人なんてそんなにいないでしょ。1500イラナイ、アルミイラナイ、本革ステアリングイ
ラナイの粗末な廉価グレードばかりが売れてるのもセカンドカーならではの割り切りなん
だろうし。それ1台の車がそんなお粗末コンパクトなんてことがあるはずない。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 18:05:32.32 ID:fKg/t5EU0
>>656
>普通車+コンパクトは手の届かない金持ちだから
オマイの頭の中ではそうなのか。自分のケースでもセカンドカーは軽NA、軽ターボ、
コンパクト1500の中で乗り継いでるから、オマイに言わせると手の届かない金持ちに
なったり貧乏人になったり忙しい話だな。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 19:54:29.64 ID:fKg/t5EU0
>>662
まったくだな。全長4mにも満たない、値引き後車両価格120万円だかが売れ筋の経済性
重視スモールカーなんてそれ1台の車としてはありえないんだから、ポッキリは隅っこで
見学だけして将来のために学べば良いのにね。個別事情で我慢だの十分だのを力説さ
れても市場の状況や使い手の多数に即したものにはならないのにね。

>>664
タイヤはコンパクトでも安い。ランエボで235、今の車はそれより幅広だけど1本買う価格
で4本買える。まあ、銘柄による価格差込みではあるけどね。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 20:38:19.13 ID:fKg/t5EU0
>>679
なんで寒冷地仕様が出てくるんだ。本土の常識は通じない道民土人の話かな。
【HT】ヒール&トゥ専用スレ
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/08/06(土) 20:56:26.60 ID:fKg/t5EU0
正しくできて、シンクロとクラッチの保護とスムーズな挙動につながれば合格だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。