トップページ > > 2011年07月31日 > s35Gfug80

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000122000100000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
● プレミアムタイヤ 11本目 ●
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド35⇒◎
【タイヤ】空気圧セッティング 3【kPa・kgf/cm2】

書き込みレス一覧

● プレミアムタイヤ 11本目 ●
242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 10:48:59.82 ID:s35Gfug80
昔に比べてセダン減ったとは言えクラウンを滅多に見ないって何処に住んでるの?

◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド35⇒◎
762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 11:00:14.89 ID:s35Gfug80
>>759
速度計に関してはこのサイズだと10mm位の外径差だから年式に係わらず大丈夫だよ
同サイズでもタイヤの銘柄によって外径結構違うんだから

ただ外径も大きくなって幅も広くなるから車体に干渉するかもしれんけどな
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド35⇒◎
764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 11:21:12.18 ID:s35Gfug80
>>761
修理の方法にもよるんだけど、スタンドとかでの修理なら表から穴にキリ差し込んで
グリグリして修理する方法だろうから、見た目修理出来ても間隔が1cmも無いとその穴の間は
極端に強度落ちるから無理って言われてるんじゃね?修理中に穴繋がって大穴になるかもしれんし。

タイヤ屋持って行ってタイヤ外して内側も見てもらって両面から修理って手もある。
タイヤ屋さんに電話して聞いてみるといいよ。


● プレミアムタイヤ 11本目 ●
248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 12:22:50.90 ID:s35Gfug80
>>246
仕事で結構あっちこっち行くんだけど今は見る限りセダン自体が少ないんだよ、
ミニバンとコンパクトカーとプリウスがうじゃうじゃいてセダンは少ない。
その少ない中最近外車が増えたけど未だクラウンは多い。
だから何処に住んでるの?って聞いたんだよ、一部の場所では高級外車ばっかりの所もあるからな。

◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド35⇒◎
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 12:50:14.62 ID:s35Gfug80
>>765
ヘッドライトだろ
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド35⇒◎
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 16:30:53.61 ID:s35Gfug80
>>769
速度計の表示がが実際の速度より速く表示される分には結構余裕があるんだよ
その逆は全く余裕がないからメーカーは大きめに余裕見てセッティングしてある。
215/45R17と225/45R17の外径差でその余裕を超える事は無いよ、
それより車高下げてたりしたらインナーやアーム等に干渉しないかがチョット心配。

どうしてもメーター誤差が気になるならディーラー持って入ってECUちょいちょいってしてもらえばおk。

【タイヤ】空気圧セッティング 3【kPa・kgf/cm2】
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 22:33:33.28 ID:s35Gfug80
これからは風力発電


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。