トップページ > > 2011年07月31日 > 2YfDWgYP0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001310055320020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
車道を走る自転車が邪魔くさい

書き込みレス一覧

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 13:51:10.24 ID:2YfDWgYP0
>>334
他にって言ったって、軽乗りの言うファーストカーって父親や夫のものでしょ?
複数持っている『世帯』が多いいだけだもんね。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 14:04:35.57 ID:2YfDWgYP0
>>339
統計上、軽が『世帯で複数もちが一番多い』んだろ?
これが何よりの証拠だよ。
車道を走る自転車が邪魔くさい
989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 14:08:02.97 ID:2YfDWgYP0
2輪車は廃止するべき
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 14:45:47.70 ID:2YfDWgYP0
>>347
軽乗りも結局は廉価版ポッキリ(複数あるのは開くまで世帯)である事は統計が示している。
とにかく、軽ポッキリは板違いだから巣に帰ってください。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 15:10:46.06 ID:2YfDWgYP0
>>351
だわな、車板に黄色いナンバー関連のものがあるのは確かにおかしい。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 18:02:33.14 ID:2YfDWgYP0
>>368
廉価版しか相手に出来ないのが悲しいな
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 18:19:30.50 ID:2YfDWgYP0
>>371
と、幸せの黄色いナンバー乗りが申しております。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 18:26:30.52 ID:2YfDWgYP0
>>375
軽もNAの廉価版しか売れて無いんですけどね
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 18:30:39.37 ID:2YfDWgYP0
>>378
徳大寺の本に書いてあったけど、ノートのダンパーはスカイラインと同等だよ。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 18:34:25.95 ID:2YfDWgYP0
なぜコンパクトの値引きが渋いのか
単にディーラーよりメーカーの取り分が大きいだけ
メーカー『売れるんだからいいでしょ( ´,_ゝ`)プッw 』
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 19:12:00.06 ID:2YfDWgYP0
>>387
確かに、彼の評価や主観的な意見は沿うでしょう。
しかしながら、ダンパーが同等だの、この部品は同じだのという事は、
ただの事実であって、嘘をついていない限りは誰が書いても同じです。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 19:38:36.31 ID:2YfDWgYP0
>>383
>なんそ
カナ文字タイピングですね?中年ですね?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 19:41:28.28 ID:2YfDWgYP0
>>394
無駄なのにあえて2台目として買うの?おかしいなぁ。一台目運転させてもらえないんでしょ?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 19:42:11.55 ID:2YfDWgYP0
チューニングの意味がわからないようです
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 19:45:52.22 ID:2YfDWgYP0
>>399
ごめん、近所にサンダルはいていく習慣が無いからわからないや。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 20:21:03.82 ID:2YfDWgYP0
>>408
カナタイプの中年か、大変だな。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 20:32:45.22 ID:2YfDWgYP0
>>413
と、軽乗りが申しております。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 20:42:02.67 ID:2YfDWgYP0
>>415
ま、そういった客観論敵なのは信用できないよな。
でも、specとか、そういったものは金脱す本にうそはかけないだろうけどね。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 21:46:43.14 ID:2YfDWgYP0
絶対的なものとそうでないものの区別が出来ない人はいくらソース示したって無駄だし、
逆にソースにならない素人のブログとかヤフーの質問サイトをソースだって言い張ったりするから困るんだよね。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 21:50:11.75 ID:2YfDWgYP0
>>418
まず、長距離と短距離って言ってるのがだめなんだよね。
正しくは狭いところと広いところだ。
いくら近距離だからって、広い道でストップアンドゴーがあるという条件ならば、
パワーに勝る方がいいから、軽が有利なんてことはまずありえないんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。