トップページ > > 2011年07月31日 > 0/kxQXbi0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100100000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
エコタイヤを語らう part 2
車中泊総合スレ62泊目
車検について真面目に語るスレ 1

書き込みレス一覧

今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 08:41:51.29 ID:0/kxQXbi0
この時期になるといつも思うが、フロントガラスから差し込む日差しで超熱くなる
ダッシュボードの熱をなんとか出来ないもんだろうか。
真夏に車内でストーブ焚いてるようなもんだ。
あの熱を電力に変換してエアコンに回してやるような技術が出来ないもんだろうか。
エコタイヤを語らう part 2
375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 10:58:53.73 ID:0/kxQXbi0
>>374
まだ使えるタイヤを無理に替える事はないけど、ちょうど交換時期なら
年間5000km以下の走行ユーザーでもエコタイヤに替える意味はあるよ。
1本あたり数千円(サイズにもよるけど)の価格差なら燃費差ですぐに元は取れるし、
なにより車が軽くなった気がするあの走行感覚は価格以上の価値はあると思う。
自分で最後の3行でそう書いてるじゃない。


今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 13:33:30.66 ID:0/kxQXbi0
>>921
うちの車のフロントガラスは高熱線吸収UVカットガラスだけど、それでも夏場のダッシュボードは
そうじゃなかった車並に熱くなるよ。
あれはカット率100%じゃないからね、カタログは95%カットだっけな。
例え5%でも夏場の強い日差しを継続的に浴びてると、結局、蓄熱して限界まで熱くなるんだと思う。
車中泊総合スレ62泊目
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 22:15:06.36 ID:0/kxQXbi0
車検ならディーラーが一番でしょ。
やばそうな所をこっそり直して「対策済み」ってオマケシール貼ってくれたりするからね。
車検について真面目に語るスレ 1
516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/31(日) 22:16:28.07 ID:0/kxQXbi0
やばそうな所をこっそり直して「対策済み」ってオマケシール貼ってくれたりするからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。