トップページ > > 2011年07月30日 > wB1su2deO

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1688 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020000022030021000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part5
高速で右車線を塞ぐバカ9台目
車検について真面目に語るスレ 1
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×22
軽自動車(笑)では不十分だろ、どう考えても

書き込みレス一覧

アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 06:47:57.19 ID:wB1su2deO
走ってる最中に電装品に異常が出たらエンジン止まるの?
エンジン止まったらブレーキのバキュームもパワステポンプも動かないけど良いの?
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part5
842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 06:57:54.90 ID:wB1su2deO
>>828
意図を伝えるために合図を出すんじゃないの?
君は後続車に「今からバック(または前進)で入庫するため合図を出しますよ」と言いに行ったあと合図を出すの?
高速で右車線を塞ぐバカ9台目
275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 12:42:21.50 ID:wB1su2deO
高速の中央分離帯で作業するなら最低でも2キロ前くらいから案内を始めて、1.5キロくらい前には矢印が出てくる。
実際に追い越し車線規制がはじまるのは短めでも500メートル前くらい。
なのに作業車にぶつかったなら、走行車線に入れなかったか前を見ていなかったか。

車線規制が見えても走行車線に入れてくれない状況はまず考えられないから、前を見ていなかったんだろう。
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 12:45:50.82 ID:wB1su2deO
>>199
走ってる最中に実際にエンジンキーをOFFにしてみればわかるよ。
車検について真面目に語るスレ 1
472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 13:03:16.38 ID:wB1su2deO
自分で点検整備出来る人が自家用車所有者の何パーセント居るんだ?
実際に片目ライトやテールで走ってる車もそれなりに見るのに、車検が無くなったらそれこそ整備不良車が東南アジア宜しくそこかしこと走り回るだろ。
そんな状況は御免蒙る。
車検について真面目に語るスレ 1
475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 13:30:45.72 ID:wB1su2deO
所有者、使用者が全員整備出来る前提で語ってる奴って言ったら何?
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part5
852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 15:15:17.38 ID:wB1su2deO
ファスナー合流って都心部とそうじゃない地方で意見が別れるな。
車検について真面目に語るスレ 1
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 15:17:21.21 ID:wB1su2deO
>>480
リアルで子供なのかニートなのかは知らないが、もう良いよ。
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×22
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 15:49:08.06 ID:wB1su2deO
ハンドルに多少遊びのある車から、遊びの殆ど無い車に乗り換えると無駄にフラフラ蛇行してしまう。
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part5
856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 18:05:11.46 ID:wB1su2deO
>>855
そういう人は意識的か無意識か知らんが、合流しようとする車に気付くと車間を詰めに行く。
で、結局狭い車間にねじ込まれて「割り込まれた!!」と憤慨してる。
軽自動車(笑)では不十分だろ、どう考えても
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 18:07:50.86 ID:wB1su2deO
古いのから最近のまで、ジムニーばかりいっぱい持ってる人。
そんなにあってもひとりで乗れないだろう。
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×22
658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/30(土) 19:13:17.96 ID:wB1su2deO
>>657
日本には国営カジノの大金庫はないから、それはない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。