トップページ > > 2011年07月30日 > MLbT6S3k0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1688 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001320006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154

書き込みレス一覧

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/30(土) 18:09:14.58 ID:MLbT6S3k0
高級ミニバンに高級軽自動車
どっちもいまいちしっくりこないw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/30(土) 19:09:57.90 ID:MLbT6S3k0
>>278
そんなに気に障る人がいるとは思わなかったよw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/30(土) 19:23:44.24 ID:MLbT6S3k0
>>284
で、ウレタンハンドルと本革ステアリングのどちらが市場の評価を得てるの?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/30(土) 19:44:34.18 ID:MLbT6S3k0
>>290
経済性重視実用車の装備としてどっちよ、という話に市場の判断の結果は
重要な指標じゃないのかな?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/30(土) 20:10:50.36 ID:MLbT6S3k0
>>296
新車販売の1/3超は4万円を負担して革ステアリングを装備してるの?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/30(土) 20:34:23.98 ID:MLbT6S3k0
>>301
“最低価格帯の経済性重視実用車”のステアリングがウレタンじゃ情けなくて
革だと情けなくなくなるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。