トップページ > > 2011年07月26日 > JKzBZfNN0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001022309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
●●●旧車好きの人【part29】

書き込みレス一覧

【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 00:54:42.79 ID:JKzBZfNN0
>>876
クラウンもマーク2もカローラより格好いいよ。
6発積んでるからカローラみたいに寸足らずじゃないし。

レースは関係ないでしょ
プリメーラとかコロナエクシブがスポーツカートは思えないし。
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 18:43:25.72 ID:JKzBZfNN0
>>879
所詮カローラ花冠がクラウン王冠よりカッコ良い訳がないだろ。
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 20:26:21.91 ID:JKzBZfNN0
>>881
クラウン格好良いじゃなくて
あくまでもカローラと比べたらだよ。

カローラがスポーツカーだという奴はレス禁止ね。
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 20:51:20.79 ID:JKzBZfNN0
>>883
クラウンって2ドアHTとただのセダンじゃ全然格好良さ違うのに
クラウンでくくる君はかたちの認識に障害あるよ。


だからクラウン2ドアHTよりカローラの方が格好良く見えちゃうだけで
世間一般と君は違うからね。




子供はレビン好きだよね。漫画の影響でw
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 21:20:13.76 ID:JKzBZfNN0
>>885
どの年代のカローラを言ってるのか判らないからあれだけど
一番スパルタンなモデルTE27を例にあげるよ。

カローラSRとの外見上の違いは主にオーバーフェンダーだけだから。
造形は全く同じだ。
一般人には同じに見える。
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 21:50:54.52 ID:JKzBZfNN0
>>887
どのレビンの事をいってるのか解らないから

歴代レビンの中で一番スパルタンで硬派なモデル
おそらく歴代のモデルで一番スポーツカーに近いだろうモデルTE27を
例にあげただけだけど。

70系カローラなんてレビンなんだかスプリンターなんだかカローラなんだかすら判らないよ。

後何度も言う様だけどあくまでもクラウン
とカローラを比べてクラウンの方がだから
都合の良い様に解釈しないでね。
クラウンがスポーツカーなんて一言も言ってないから。

【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 22:06:10.94 ID:JKzBZfNN0
>>889
何で都合良くレビンとクラウンになるの?
だからわざとに何度もカローラって書いてるの気付いてる
っていうかいいかげん気付けよ。2ドアのクラウンね。



レビンって子供好きだよな小学生か中学生位の子供。
特徴として86って遅いよって言ったら
顔真っ赤にして反論してくるの。漫画で得た知識総動員してね。
なんか君と話してるとそんな事思い出してほほえましくなってくるよ。
●●●旧車好きの人【part29】
443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 22:13:02.11 ID:JKzBZfNN0
50年代のフェラーリとか戦前のアルファじゃないんだから
守るためとかいっててこっぱずかしい事ないかい?

俺らが買える様な奴なんてまだ山盛りあるから
いっぱい乗ったら良いんだよ。

【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 22:49:56.32 ID:JKzBZfNN0
>>891
レビンなんて所詮カローラの1グレードにすぎないんだよ。
カローラのスポーツモデルもしくはカローラ(一般大衆車)の中では
ちょっと高級めのグレード。
スポーツカーとは違う。

親戚のオッサンなんか日産が好きとかいって32GTRを買ったワケよ。一番高いから
一番高級と思って。そしたら安いやつの方(GTS)が装備が良いって怒るワケよ。
このオッサンだけか?違うだろそんな奴らばかりだから
33ででかくなっちゃった訳だろ。一般常識ってこんなだよ。

レビンたって所詮はカローラなんだよ。

子供が大好きな86なんてプアマンズソアラだぜ。
しかも先代TE71の側だけソアラに似せて造って
適当なエンジン乗せただけのまともに開発さえもしていないポンコツや。

ホンダのシビックCRXにけちょんけちょんにされたポンコツだ。
悲しくなっちゃうね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。