トップページ > > 2011年07月26日 > 3mOHQ1RS0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000011002308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
希望ナンバーについて語るスレ Part5
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 10
【うまい奴】高速道路の走り方・10【へたな奴】
【無段変速機】CVTトランスミッション 12台目
AT車の左足ブレーキについて語ろう21

書き込みレス一覧

アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 12:53:37.39 ID:3mOHQ1RS0
>>171
ふーん、握り込み防止機能はダメだね。

SDASも踏切内でアクセルベタ踏みすると、閉じ込められる可能性あるな。
アイサイトは遮断機を突き破ることは出来るんだろうか?


>アクセル操作が「握る」なのは危険

とても危険だと思う。
バイクの捻る方式で良いと思うが、それが年寄り向きでないのならば・・・

アクセルは(親指で押す)レバーで、親指を離したりorブレーキを握れば、
段階的にキャンセルするのが良さそう。
希望ナンバーについて語るスレ Part5
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 17:00:36.85 ID:3mOHQ1RS0
今日見かけたナンバー

8941:はっけよい、ちょい苦しいか w
1374:意味無し、ダンプだった
3396:散々苦労する
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 18:27:26.94 ID:3mOHQ1RS0
>>173
そうすると逆のケースで、遮断機の閉まった踏切に入っちゃう可能性はあるんだな。
なっなんで進むんだ! ブレーキ踏んでんのにと、ドライバがパニックになりながら w
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 10
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 21:43:08.07 ID:3mOHQ1RS0
NGワード:hiro、drive-drive
アボーン:159レス

時間を無駄にせず、比較的面白い映像だけ見れるようになった。
お勧め w
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 10
986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 21:44:47.70 ID:3mOHQ1RS0
次スレはドラドラとその他で分離希望。

【うまい奴】高速道路の走り方・10【へたな奴】
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 22:47:24.81 ID:3mOHQ1RS0
>>562
マジレスすると、バイクならふつうにやる w

4輪ならこんな感じでやれ!
http://www.liveleak.com/view?i=f54_1311518362
【無段変速機】CVTトランスミッション 12台目
628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 22:52:41.62 ID:3mOHQ1RS0
>日本CVTを欧州の測定基準向けにチューニングしても

チューニングして立派な数字が出れば、10・15お受験技術だろーと
バカにするのは止める。
AT車の左足ブレーキについて語ろう21
308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/26(火) 22:56:31.68 ID:3mOHQ1RS0
公道はサーキットじゃないので、いつブレーキを踏まされるかも知れない。

サーキットはブレーキングポイントが決まっており、一方通行だし、
相手のレベルも揃っている。
公道のほうが、不意のブレーキを踏まされることははるかに多い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。