トップページ > > 2011年07月24日 > 3k+V6eec0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000100012200012100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#35
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 5笑い目
軽自動車(笑)では不十分だろ、どう考えても

書き込みレス一覧

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 00:15:20.01 ID:3k+V6eec0
スバルとかオワコンじゃん
スバオタは声だけ大きいからなぁ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#35
808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 00:16:13.80 ID:3k+V6eec0
ぶっちゃけ新潟とかの豪雪地帯でもない限り北海道くらいの雪ならFFで十分
4WDは重い
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 01:35:31.03 ID:3k+V6eec0
クラッシャブルゾーンが0に近い軽はバンパーのすぐ裏にフレーム入ってる
つまり1発KOになりやすい
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 5笑い目
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 08:01:41.76 ID:3k+V6eec0
田舎のパンチパーマのおばさんとかみんな金正日みたいな顔してるぞ
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 12:49:34.86 ID:3k+V6eec0
>>338
そりゃマーチより軽ターボのほうが速いって言ってるようなもんでしょう
快適さのベクトルが違うよ
車内空間の快適さと走りの快適さは両立できないんだから
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 13:25:59.77 ID:3k+V6eec0
だな
そんなのガードレール先輩に突っ込んで自爆しろと思われてるだけで
速くて羨ましいとか微塵も思われてないんだよな

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.154
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 13:29:24.00 ID:3k+V6eec0
マミーポコパンツでも履いてろ
軽自動車(笑)では不十分だろ、どう考えても
717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 14:41:02.44 ID:3k+V6eec0
イギリスでは国民の7割が車通勤
電車が高く日本ほど正確ではないため
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 14:47:18.64 ID:3k+V6eec0
軽トールより車内広いコンパクトってあまりないよ
逆に言えば軽トールほど走りを捨てた車はないよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#35
841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 18:51:16.61 ID:3k+V6eec0
軽はドライブ用途じゃなくて実用までにしとけ
街中のスピードと違うんだから何かあったら死ぬぞ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#35
844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 19:28:33.27 ID:3k+V6eec0
エンジンだけの話してるか?
安全性や走行性能も絡んでくる
ブレーキ性能は安全にも走行にも関わってくる
軽ターボなら4人乗っても全然走れるというけど、1人乗りの時のように止まれますか?
止まれないでしょう? アレ?と一瞬でも思うはず
軽は困った事に加速力無し、スピードに乗ったら止まれない、狭いトレッドと細タイヤの低グリップで曲がらない
車の基本を全て車内空間のために犠牲にしている
横より縦が長い車は重量があるバスやミニバンだからある程度許容できる
軽い軽では不安定さが増すだけでありハンドルをとられての事故も多い
軽の事故率が高いのは軽が多いからじゃない
街中での簡単さとは裏腹に高速走行ではスポーツカーよりも操縦技術が必要な車に変貌する
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 19:50:44.48 ID:3k+V6eec0
ジムニーなんか凄まじいトルクがあった2気筒時代のフルメタルドア(鉄製ボディ)が今でも一番人気だしな
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#35
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/24(日) 20:32:55.09 ID:3k+V6eec0
コスパは確かに軽が最強だ
だがリスクを無視した考えだということを忘れてはいけない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。