トップページ > > 2011年07月18日 > gGys0DBK0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000255030000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153

書き込みレス一覧

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 01:36:22.67 ID:gGys0DBK0
まず、走行性能
次に、デザイン
ワゴンRじゃあ話にならんw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 14:41:38.20 ID:gGys0DBK0
>>791
なんだそりゃ?デザインの話か?
いやあ、ワゴンRのデザインの糞さ加減にはミニバン化してるコンでも絶対勝てませんてw
それに、トレッドが狭くて走りが糞すぎるってもう一方の指摘にはスルーですか?街乗りでも不可な性能なんだけどw

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 14:42:55.19 ID:gGys0DBK0
セカンドでも使えねえよ・・・
俺には論外ってことだ、軽自動車はw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 15:38:28.78 ID:gGys0DBK0
このスレの軽乗りはヴィッツは叩いてもカローラは叩かない・・・

むしろヴィッツの方が高性能なくらいなのにね・・・

要するに性能で語ってるわけじゃないって事が証明されてるよw

ここの軽乗りに取って、性能なんて2の次w

大きさで判断してるだけの車音痴w

車板で車を語る資格がないw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 15:40:50.80 ID:gGys0DBK0
性能で判断すれば、軽なんてセカンド街乗り小回りカーとしても失格ってこと、
なんで分からんのだろうなw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 15:55:24.85 ID:gGys0DBK0
うp合戦は不毛
そもそもセカンドもサードもねえよ
軽はセカンドでも「論外」だから

走りがね・・・R2はデザインで買いだけどw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 15:56:41.30 ID:gGys0DBK0
そんな俺は、現在5台持ちw
R1もR2も持っているw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 15:57:57.17 ID:gGys0DBK0
>>857
現行軽で言う限り、出てくる余地はない・・・
コペンとジムニー以外に聞いたことがないw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 16:01:54.08 ID:gGys0DBK0
俺は峠の入り口に住んでいる・・・
要するに街乗りが峠道だw
峠道もある、雪も降る、雨も降る・・・
近距離だからと言っても条件が悪い時もある

かっとばすつもりはないが、軽は限界が低く普通に走るのも危険だと思っている・・・
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 16:03:19.21 ID:gGys0DBK0
>>869
テリキがあったかw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 16:07:08.75 ID:gGys0DBK0
コペンとオフロード4駆以外に、まともな軽って何?
低全高でターボの付いたホットハッチって今ありますか?

・・・ラパンターボですか?w
いや、あれはあれで良い車だけどねえ〜
ルノーキャトルにそっくりでw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 16:13:53.32 ID:gGys0DBK0
今度出る三菱コルトは全長3400mmらしいから、軽と全く一緒だなw
幅は1600mmで、背も軽より低いので、そこはやはり規格縛りの軽より優位かw
ここが、軽と乗用車の差だろうね・・・
仮に1Lで出ても最低年3万〜4万の維持費の差は出るだろう
走りと維持費を天秤にかけて、みんなどっちを買うんだろうなw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 16:21:17.45 ID:gGys0DBK0
>>867
重心は、俺もR2は持ってるが、NAグレードはそれほど重心が高いとも感じないなあ・・・
スタビなしの方が良いのかも・・・

高速性能は、高速で安定してるかと言われればどうだろw
晴れの日に時速100キロなら安定してるけどなあ・・・軽としてはよく頑張ってるか

動力性能はRグレードは回したら力出るよな
そこは羨ましいねw
俺は電スロを嫌ってF+だからパワーは無いw

R2に関して言えば、軽としては良く出来ている方だし、
あのデザインだけでも買う価値はあると思う
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 18:32:26.51 ID:gGys0DBK0
>>881
まだ純正のファルケン履いてますけど替える時はスニーカーかな・・・
腐ってもブリジストンw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 18:34:53.73 ID:gGys0DBK0
つうかファルケンってブリ系だったけw
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.153
890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/18(月) 18:50:52.76 ID:gGys0DBK0
なるほど、重心様は神と言うことなのですね?
良く分かりました〜♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。