トップページ > > 2011年07月18日 > MkK+H1Nz0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000021121210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part81】
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その13

書き込みレス一覧

【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 00:53:05.32 ID:MkK+H1Nz0
十津川村営バスは、玉置山の麓の集落まで行きます。
確かR169から上る方の道、凄い狭い道をバスが・・・
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part81】
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 18:30:47.52 ID:MkK+H1Nz0
トヨタ全般、メーカー問わずミニバン、軽は黒ボディ、中古型落ち高級車
こいつらは間違いなく運転下手、自分中心、周囲が見えていない運転しかしない。
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 18:58:13.36 ID:MkK+H1Nz0
>>23
田戸トンネルから玉置山へ向かう道。
玉置川の集落がある。対向で来られたら延々とバックするしかない。
まあ、運行本数がしれているから、時間にさえブッキングしなければ
大丈夫だけど。知らないとドツボ。
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 19:54:34.14 ID:MkK+H1Nz0
>>18の運行図を見てみると、玉置川から下葛川経由森林植物公園からR425を通って十津川村役場に出る
バスだったんだな。
【酷道!】 とんでもない酷道を語れ!25 【険道!】
36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 20:58:21.84 ID:MkK+H1Nz0
上北山村の0時からの総雨量は250mmを越えたか
R425は崩れているだろうな。
毎年毎年、R169もR168もどこかで崩れる。
行者還林道も崩れて・・・。
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その13
685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 21:21:13.77 ID:MkK+H1Nz0
>>674
精神衛生上の問題ねえ・・・。
脇道とか抜けて走っていくと前の車よりも早く抜けられるってのもそうかな。

渋滞していて動かない道路で右折して行くと脇道があるのだが、
すぐそこの住宅街の脇道を抜けていくと、渋滞してる道路の信号に
抜けていく。
俺の後ろ3台に渋滞で並んでいた型落ちワゴンRが、その抜け道を
抜けていったのが見えたのだが、出てきたのが俺の前。
たった3台前だと時間にしても数秒、そんな程度で
人よりも早く抜けられたって満足しているのだろうかねえ・・・。
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その13
688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 21:50:58.05 ID:MkK+H1Nz0
コンビニ駐車場のショートカットもそうだな。
赤信号を抜けるのに使うだけだから、速度は
店舗から出てきて出庫する車よりも速い。
車道から歩道への、車道へ出る歩道での一旦停止なんか
しやしない。

先日も、交差点角のコンビニ駐車場をショートカットしていく車が
見えたのだが、停まっていたこちらの信号が間もなく青になって
左折すると丁度ガチンコと出合った。
やはりその時も一旦停止していなかった。
すぐに青に変わるのにも関わらず、わずか数秒程度も待てない
心理は理解できない。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part81】
618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 22:25:22.72 ID:MkK+H1Nz0
かまぼこ板に釘を数本打っておいて
死角になるタイヤに置いておく
踏んだ途端パンク

一度常習違法駐車にやってみたい
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その13
692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 23:17:28.88 ID:MkK+H1Nz0
>>687
まあ、そういうところもあるだろうけどね。
俺が言っていた場所は、その先も数百メートルの渋滞。
渋滞を抜けてもわごんRは数キロ先俺の前をずっと走っていた
その程度の抜け道なんだよな。
住宅街を抜ける、そういう道の信号のない交差点を抜けるには
歩行者との事故のリスクが高くなる。
その方が余程、精神衛生上好ましくない。
しかし渋滞抜け道屋はわずかな時間の方を選ぶ。

で、なんでそこが渋滞していたのか。
普段でも休日夕方は渋滞するのだが、その渋滞の中で
道のど真ん中でバッテリーがあがったらしく、バッテリー救援
されていたわごんRが原因でもあった。
糞暑い中、電気使いまくり渋滞の追い撃ちをかけられて
バッテリーがあがったのだろう。
古くなってきたバッテリーもろくにメンテしていなかったんだろうな。

【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part81】
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/18(月) 23:42:05.72 ID:MkK+H1Nz0
タツノオトシゴ女が、>>623の体重の1.5倍?
タツノオトシゴってガリガリで貧乳ってイメージがあるけど
鯔女の間違いじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。