トップページ > > 2011年07月12日 > TiMkiMok0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002013200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
左足ブレーキ
3ペダルスポーツカーの快楽と苦労

書き込みレス一覧

左足ブレーキ
353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 12:24:31.36 ID:TiMkiMok0
>>350
ホンダのBOSは踏み直しすればキャンセルされたアクセルは有効になる。
みたか聞いたかのことだけでくっちゃべるとそうなるんだよ自分で調べようね
左足ブレーキ
357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 12:38:59.08 ID:TiMkiMok0
>>333
ちょっとおかしいと思うぞ。
FFにしろFRにしろ曲がっている最中にアクセルを戻せば前輪の巻き込みが発生する。
ブレーキを踏みたかったら少しでもいいから切ったハンドルを戻す。
FFでもFRでもアクセルを踏み過ぎるからはらんでブレーキが必要になる。
こんな領域は公道では使ってはいけない。

この場合、サーキットでの話なら走り方としては失敗のレベルでリカバリーとしての左足ブレーキになり、積極的な荷重移動で走行することを目指した左足ブレーキとは別物になる。


左足ブレーキ
360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 14:13:29.59 ID:TiMkiMok0
>>359

バカたれが…
曲がっている最中だから少しでも戻せと書いてる。
こんな状態でブレーキ踏めばオーバーを誘発するから過剰なオーバーを抑える目的でステアを戻せという理屈。
オーバースピードの対処方法はハンドル真っすぐでブレーキして曲がれる速度まで速やかに減速してから曲がりをしきり直す。
マニュアルだろうがオートマだろうがタイヤがついてる乗り物ならどれでも同じだぞ。
君はオーバースピードでつっこんだらステアが効かないまままっすぐコースアウトか縁石内側につっこんでスピン、リアを壁にぶち当てるタイプだな。
公道ならガードレール直行か山登りが待ってる。

左足ブレーキ
363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 15:07:22.38 ID:TiMkiMok0
>>362
アンダーステアが基本だがスズキの車はオーバーセッティングなものがあるがな。
他車同クラスと同じように走って曲がろうとするとオーバーが出る不思議な車なんだ。
なるわけないなんて言ってるようでは車道楽が浅い。
左足ブレーキ
366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 15:16:59.79 ID:TiMkiMok0
>>361
糞じゃないタイヤでもオーバーステアになる操作をしていれば症状は出る。
まさか糞タイヤじゃ楽しめないなんていうレベルじゃないだろな?
オーバーとかアンダーとか車のバランスで症状は変わるしろもの
左足ブレーキ
372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 15:48:49.75 ID:TiMkiMok0
>>364
鈴鹿の130Rなんかは左足ブレーキ有効だけどね
裏ストレートで200キロオーバーまで加速してアクセルオフと同時に左足ブレーキで真っすぐブレーキをして減速、
150キロくらいまでおとしてターンを開始するのだがこのときフルブレーキで浮き上がったリアを抑えるためにアクセルを踏む。
同時踏みをしない右足だけの操作なら、ターンイン前に減速を終了させリアが落ち着いてから曲がり始めるか
GTウィング等でリアを地面に押しつけることでリアがブレイクすることなく安定してコーナーを抜けられる。
左足ブレーキの場合クリップ付近までブレーキ操作するので進入速度が高い。


左足ブレーキ
373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 16:05:58.49 ID:TiMkiMok0
>>369
代車でいろんな車に乗るがダイハツに乗るとアンダー車ばかりで
スズキに乗ると前輪が巻き込む。
リアが逃げるのではなく巻き込みでリアが振りだされる。
3ペダルスポーツカーの快楽と苦労
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 16:11:12.59 ID:TiMkiMok0
>>622
面白いよその考え、座布団3枚


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。