トップページ > > 2011年07月12日 > Nm+7PG7s0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000221200000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ガソリン添加剤19本目
【マフラー】吸排気系総合スッドレ3本目【エアクリ】
オイル添加剤総合スレッド【二十四本目】
【素人】板金・塗装はここで聞け!29get【歓迎】
オイルフィルターについて語ろう 2個目

書き込みレス一覧

ガソリン添加剤19本目
775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 01:41:50.37 ID:Nm+7PG7s0
F-1はPEAでしょ?
【マフラー】吸排気系総合スッドレ3本目【エアクリ】
693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 13:02:06.08 ID:Nm+7PG7s0
10年以上K&Nやパワーフロー使ってたけど結局ノーマルボックス+ノーマルエレメントに戻したよ
格好や音は捨てがたいけど、それ以外はノーマルのほうが結局は良かったよ
オイル添加剤総合スレッド【二十四本目】
908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 13:03:36.46 ID:Nm+7PG7s0
シンケンイエローが京都訛りで好きだったな
【マフラー】吸排気系総合スッドレ3本目【エアクリ】
697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 14:22:13.55 ID:Nm+7PG7s0
チューニング度が高かった頃350馬力以上だったので吸入量が足りない為に剥き出しに
してたけど、現状300馬力以下なのでノーマルボックスに戻したら吸気温度の関係か中低
速はトルクは出てるしノッキングもほぼ消えたw

まだ剥き出しの人は吸気温度が下がるようにアルミ板等でノーマルに近い形でしっかりした
エアボックス作ると結構いいかもね
【素人】板金・塗装はここで聞け!29get【歓迎】
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 14:23:39.45 ID:Nm+7PG7s0
金かけて直すなら募金すればいいのに

馬鹿ですか?
【マフラー】吸排気系総合スッドレ3本目【エアクリ】
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 15:51:00.01 ID:Nm+7PG7s0
K&Nは洗浄後の赤いオイル付けすぎたりするとエアフロの中がベタベタになりかなり
微細なダストを引き留めるね
速さを求めるにはそれでもいいかもしれないけど街乗りメインでは汚れの蓄積を考え
れば純正が無難かな
【マフラー】吸排気系総合スッドレ3本目【エアクリ】
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 16:35:24.28 ID:Nm+7PG7s0
でも格好や音は純正が一番じゃないんだよなw
オイルフィルターについて語ろう 2個目
23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 16:37:30.34 ID:Nm+7PG7s0
高さとかで干渉するものとかかも
【マフラー】吸排気系総合スッドレ3本目【エアクリ】
709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/12(火) 23:00:50.87 ID:Nm+7PG7s0
剥き出しはオカルトw

フィルターの色が見えると速く走れる気がする、いさましい吸気温でなんだかヤル気になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。