トップページ > > 2011年07月12日 > 08YlVHVn0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000020000001000130312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板416@車
ガソリン添加剤19本目
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ64バレル★
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
走行距離10万`を超えた車を語る【30年目】
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
バッテリー42個目

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板416@車
321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 00:17:46.80 ID:08YlVHVn0
単純に終日進入禁止として認識される問題

そもそも違反だと知らなかった、見落としていたってのは問題外
まぁ、標識の設置に問題があるなら普段からクレーム入れとけ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板416@車
323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 00:30:53.01 ID:08YlVHVn0
>>322
おそらくガチホモ板
ガソリン添加剤19本目
777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 09:40:22.73 ID:08YlVHVn0
2本ぶち込み一回で十分
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 09:41:33.34 ID:08YlVHVn0
ドライどころか、ウェットだと尚更伸びるぞ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ64バレル★
582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 16:40:21.33 ID:08YlVHVn0
くず米は1kg40〜60円ぐらい
1.9mmで選別されたくず米を1.75mm辺りで選別しなおすと小粒な米が取れる
小粒といいながら米粒は揃っているんで、料理によっては美味い
特にお茶漬けを口にほおばる時は快感


【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 20:58:44.85 ID:08YlVHVn0
>>379
モデルを単純化する際に重要なファクターを軒並み切り捨てているため論議に値しない
つまり、叩き台としての役割さえ果たさない

高校の物理も満足に修めていない人には難しすぎる問題かもしれんね
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 21:02:23.80 ID:08YlVHVn0
フェイルセーフさえ働かんのかね
ホンダ車は
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 21:18:05.03 ID:08YlVHVn0
>>267
良い方には変わらないが、悪い方にはいくらでも変わる
走行距離10万`を超えた車を語る【30年目】
597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 21:29:20.56 ID:08YlVHVn0
2JZつーてもピンキリだからな

まぁ、古い設計のエンジンではある
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 23:05:49.55 ID:08YlVHVn0
>>274
原発安全厨みたいな発想をしているんだな
1000円オイルでも使用に耐える物があるからと言って、1000円オイルは全ての銘柄で
安心できるって保証にはならない

再生オイルは無条件で却下
値段の問題じゃ無いんだよ
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 23:53:20.85 ID:08YlVHVn0
技術は最高だね
でも、新しいものには何かとトラブルがつきまとう

バッテリー42個目
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/12(火) 23:55:55.70 ID:08YlVHVn0
>>603
バッテリ電圧以下まで下がる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。