トップページ > > 2011年07月11日 > FH+GJo5O0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012110000100110412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 10本目
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板416@車
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
ユーザー車検専門スレッド4
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L

書き込みレス一覧

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 09:52:56.18 ID:FH+GJo5O0
スターレットのABSは滑走装置
あれほど止まらない車は他に知らない
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 10:39:54.04 ID:FH+GJo5O0
フィルムそのものの熱伝導率が低く断熱材として働いてしまうんだ

トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 10本目
876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 10:59:00.85 ID:FH+GJo5O0
TEOプラって終了しちまったん?
なんか、廃番扱いになっているんだが
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板416@車
305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 11:59:12.73 ID:FH+GJo5O0
>>295
レカロベント搭載シートは背もたれとケツの部分が椰子の実で出来てる
ヘチマみたいにスカスカ
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 12:28:38.96 ID:FH+GJo5O0
送料、割引を別にすりゃ5w-30は純正オイルより高くなっちまうんだよな
0w-20は4890円->6300円と大幅値上がり

固いって話なんで指定車には純正オイルを入れるとして、5w-30指定車に
ぶちこんでみようかな?
冬期の間でも・・・
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 17:13:19.30 ID:FH+GJo5O0
オイルに限らず愛用していた商品は軒並み値上がりしているんだよな
値上げした方が利益が確保できるとふんだんだろう

個人ならヤフオクに流ればいいんだろうが、業者は地味に痛いだろうな

ユーザー車検専門スレッド4
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 20:11:56.82 ID:FH+GJo5O0
>薄くて発進時に何度もエンストしましたけど。
むしろ、コレが一番ヤヴァイ

ユーザー車検でありがちな罠として排ガス検査で降りるときにエンジン切っちゃうの
検査棒を突っ込んでから急いでエンジンかけ直して落ちるってパターン
まぁ、もう一度並んで再検査すりゃいいんだが、再検査はかなり厳しくなる
アイドリング時だけでなくレーシングまで要求される
通常ならこれも通るんだが、触媒が詰まっていたりして浄化能力が落ちてるとシンドイ

買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 21:28:02.14 ID:FH+GJo5O0
>>345
エアミックスダンパー手前からリアに導く車も多い
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 23:33:18.06 ID:FH+GJo5O0
釣りにしても酷い
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 23:35:54.45 ID:FH+GJo5O0
話が全くかみ合っていないのに彼らは平然と会話を続けている

アスペってやつは・・・
ユーザー車検専門スレッド4
670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 23:38:18.42 ID:FH+GJo5O0
>>668
シャリシャリって音?
ローターの錆びなら普通に走ってりゃ取れるよ
よっぽど酷いのならともかく・・・

引きずりが発生してりゃ問題だが、車検に持ち込む前に整備するだろ普通
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板416@車
319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/11(月) 23:42:06.08 ID:FH+GJo5O0
>>316
何言ってるんだ




キミは既に同志(と書いてなかまと読む)だろ
それとも強敵(と書いてともと読む)になりたいのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。