トップページ > > 2011年07月09日 > paEqlL9O0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000100000000000413104222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
ユーザー車検専門スレッド4
バックカメラ情報 2
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
走行距離10万`を超えた車を語る【30年目】
【制震吸音】デッドニング 施工4台目【防音遮音】
ガソリン添加剤19本目

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 00:15:01.04 ID:paEqlL9O0
ID:+Pvxn7ZzOはどうやら自尊心を傷付けられて悶えているらしい
それともかまってちゃんなのかな
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド 5缶目
693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 00:18:46.84 ID:paEqlL9O0
日立と言えばオーバークオリティ
モーター神話もオーバークオリティの賜だって話
事実、コストダウンに失敗して致命的な品質になってしまっている

パワステのモーターが焼き付いて走行中にロックするトラブルが多発し
事故まで起きているが会社が傾くのでリコールも出せない
潰すに潰せないので国も見て見ぬふり
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 00:22:49.60 ID:paEqlL9O0
>>476
利用率が伸びれば役所の成果ってことで公共施設を無料化することも
受益者負担ってことですね
回り回って市民が負担することになりますが
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 00:32:16.44 ID:paEqlL9O0
>>480
ヘッドランプは何気に効果があるよ
リレー組むと尚更

メーカー側が困るのは断線しかかったり、ショートしても辛うじて電流が流れてしまうこと
ジワジワと発熱し延焼する可能性がある
そのため、許容量ギリギリまで電線を細くしてすぐに焼け落ちるようにしている
あともう一つはコスト、重量の問題
車両総重量に占めるハーネスの重量は30%〜20%となりシャレにならん
ギリギリまで絞るのは当然の話

どちらにせよアーシングは下手にやらんほうがいいよ
電気配線図集見りゃ分かるが、コストをかけてでも妙な場所に落としているケースが多々ある
何かと意味があるんだ

ユーザー車検専門スレッド4
644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 00:38:16.96 ID:paEqlL9O0
新品で買っても1万かそこらだろ
探すの面倒ならオートパーツエージェンシー辺りでもいいじゃない
バックカメラ情報 2
258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 00:46:33.62 ID:paEqlL9O0
>>257
問題なし
電源はバックライトから取るといいよ
配線は近くまで来ているし、リバースに入れれば自動的にカメラがONになる
あとはモニタやらナビ側をVIDEO入力優先にするだけで自動切り替えに

ハイマウントストップランプのそばに色々と線が来てるハズだからディーラー
で修理書コピーしてもらうといい
カラーコードの見方は電気配線図集の初めの方のページに載っているかと

買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 05:09:12.78 ID:paEqlL9O0
車内用の扇風機でお勧め無い?
おそらく入手性考えるとメルテックに落ち着きそうだが、2サイズあって迷ってる
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 17:02:17.75 ID:paEqlL9O0
トーションビームのスタビは無いにこしたことは無い
ただ、作り分けることが出来ないため後付けスタビで誤魔化しているだけ

走行距離10万`を超えた車を語る【30年目】
552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 17:04:40.09 ID:paEqlL9O0
レクサスはヘリでメカニックを派遣させるって話だよね
代替手段が無い僻地で採算度外視の宣伝目的だろうけど
【制震吸音】デッドニング 施工4台目【防音遮音】
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 17:09:47.71 ID:paEqlL9O0
>>991
いや、間違っちゃ無いでしょ
変なのは>>987>>980共に
>>987は言っていること自体は間違っちゃいないが>>980へのレスとして不適当
>>980は用語がオリジナルなので変
ガソリン添加剤19本目
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 17:14:07.14 ID:paEqlL9O0
>>748
インジェクターの詰まりが取れると微妙
まぁ、すぐに学習するんだけど気筒ごとにバラ付きがあるとかなりシンドイ

【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 18:56:48.18 ID:paEqlL9O0
基準以内なら混ぜ物して売っても合法なんだよ

不正軽油で問題なのは脱税だから
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 19:01:08.59 ID:paEqlL9O0
>>321
後席に暑がりな人乗せるときに欲しいんですよ

リアヒーターはあっても、コンパクトだとリアにはエアコンの吹き出し口が無いんで
ガソリン添加剤19本目
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 19:52:31.38 ID:paEqlL9O0
>>758
燃調が取り切れない
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 19:56:57.97 ID:paEqlL9O0
>>483
俺も眉唾物だと思うんだが、福野礼一郎がそーゆー話をしていた

>>485
だからアースも全体の中の一つだろ

ユーザー車検専門スレッド4
648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 20:01:52.94 ID:paEqlL9O0
キャブクリーナーぶち込むにしても、しっかりレーシングしないなら1週間前辺りには終わらせとけ

なんだかんだと残留していて、怪しい値が出るときがある
走行距離10万`を超えた車を語る【30年目】
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 22:23:45.41 ID:paEqlL9O0
よほどの人でもリグ積まなくなったな
移動運用の時に単発で積むぐらい
ましてやCWなんて
【修理】整備工場 プロに相談 その38【整備】
516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 22:40:30.32 ID:paEqlL9O0
アルファードってローン率がやたら高い車種じゃ?
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板416@車
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 22:48:59.26 ID:paEqlL9O0
>>261
でも、好きじゃ無い色を購入するのは後悔するよ!
赤買って退色してもジワジワ劣化するんであんま気にならないって話もある
塗装の剥げだけは別だけどね

白は白で水垢が気になる
シルバーも水垢はそれなりに目立つ
どれも何かと問題は抱えてるもんだよ

赤でもメタリック入ってるととまりもいいしそこそこ持つ
ソリッドは弱いがクリアー吹いてあれば退色もそれなりに抑えられる

色つきで問題なのは退色より下取り価格
まぁ、色々悩んでちょうだい
あと、手間暇かけてでも実車を見ること
デラにでも持ってきてくれって言えば用意してくれる
これだっ!って思う色がきっとあるはず
赤や黄って飽きやすいが、メタリック赤は意外と飽きにくい
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 44km/L
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 22:52:04.49 ID:paEqlL9O0
>>357
蔵出し税なんだよ
オートクルーズ機能が( ゚Д゚)ホスィ Part2
801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 23:01:18.64 ID:paEqlL9O0
1%刻みでちょこまか制御するよりも、どっしろと構えてスロットルを固定しちまった方が燃費に効く

高速で燃費が伸びるのは無駄な追い越しをしなくなるからってのが大きいな
サグ部で追い越しに入っても、他車も遅れて加速するため群速度が上がる
気がついたら下りで巡航速度+30km/hってのは良くある話
【オーバーヒート】クーラントスレ3【錆】
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 23:02:39.08 ID:paEqlL9O0
水道水よりも薄めすぎたLLCの方が腐食しやすいって話が出てたよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。