トップページ > > 2011年07月09日 > H0OkFkBi0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001010201000000000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【リーン】ガソリン直噴エンジン4【ストイキ】
ガソリン添加剤19本目

書き込みレス一覧

【リーン】ガソリン直噴エンジン4【ストイキ】
919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 03:43:07.79 ID:H0OkFkBi0
L250S のミラのVグレード 唯一の直噴エンジンで ベースが古いエンジンにD4ベースのプロトタイプ直墳
ストイキのみながら登場が古いから熟成も期待できない。
アルトのリンバーンの燃費30キロを超える為に無理やり辻褄合わせたカタログ燃費スペシャル
実燃費は悪くはないものの同等か上の軽は存在する。
高速25 自動車専用道路 27 幹線道路 24
くらいで暖機後の最高は29 エッセとかの30越えは無理
低回転苦手な上に低回転ではトルクが回転数に比べて異様に低く扱いがたい
上手く燃焼はしておらず何とかのレベルで投げ出した感があり受注生産であまり出さずに打ち切った。
数が少ないから面倒見ずに終わらせたいんだろう。
最終で保障期間内だからそうはいかん。
最小限だけは見て欲しい。
診断してどこが悪いか判断求めたのに判断するだけで点検料として工賃求めてきた。
保障が切れて、どこをどうして幾ら掛かるかの提示するなら理解できるが期間内これはね。
これから先は、持ち込んでからの話になるけどね。
【リーン】ガソリン直噴エンジン4【ストイキ】
921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 05:08:32.13 ID:H0OkFkBi0
出先のディラーで点火系の不具合を指摘された。
ダイハツは予約制の為部品交換とかその後の様子見てのこととかまで出先では出来ないから
後日予約をとり他の部分の消耗品の油脂やクーラントやブレーキフルードやミッションオイル
等を交換し点火系はエンコンをエア経路から送り込んでその後用品店でトヨタ純正オイルに交換した。
エネオスのREA添加剤を燃料系に入れ1200キロ走った後様子見してから、ディラーに持ち込むところで
出向いて予約を取り電話が掛かってきたら対応がいまいちで915を書き込みその後918に対しての内容が
が919で920に対する書き込みが←いまここの状態
【リーン】ガソリン直噴エンジン4【ストイキ】
923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 07:11:08.31 ID:H0OkFkBi0
何か振動があるなぁと思ってたが1200キロ以上の連続走行でも改善されないので、単なる詰まりでもないみたいだし
ディラーで見て貰ったら点火の不具合で振動が出てるんじゃないかってことで、エンコンやらPEAやらで多少改善したけど、素人
がケミカルだけでは限度があるのでね。

【リーン】ガソリン直噴エンジン4【ストイキ】
925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 07:39:38.35 ID:H0OkFkBi0
以前一度バッテリー上げたことがあり再起動時に多少プラグが被った気がしてたけど、プラグの汚れでも無ければ詰まりの可能性もあるね。
被りはその後の燃焼で大方取れるだろうし、詰まりは取ってくれるかなぁ。
前の車で試した自動後退のインジェクタークリーニングは効果あったけど1.2諭吉する上に直噴の部分はしてくれるか微妙な気がする。
普通のインジェクター併用なのでその部分はしてくれるだろうけど
ガソリン添加剤19本目
751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 09:28:28.50 ID:H0OkFkBi0
F1の類似品が余ってるんだけど、一緒に入れてもいいかな?
PEAとか中身は似たようなもんだろうし
【リーン】ガソリン直噴エンジン4【ストイキ】
927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 21:15:32.16 ID:H0OkFkBi0
最後の方だからまだ5年保障の範囲なんだよね。
とにかく見てもらっての話になりそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。