トップページ > > 2011年07月09日 > ApbRr3bk0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001002000112320000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
事故画像・動画から車種を特定するスレ16
左足ブレーキ

書き込みレス一覧

買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 00:19:14.83 ID:ApbRr3bk0
給油口をクールに改造
How to Hide Your Gas Tank Filler (4 pics + 1 video)
http://izismile.com/2011/07/08/how_to_hide_your_gas_tank_filler_4_pics_1_video.html
事故画像・動画から車種を特定するスレ16
230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 07:28:39.86 ID:ApbRr3bk0
That's What Happens When Moron Drives a Fast Car (9 pics + 1 video)
http://izismile.com/2011/07/08/thats_what_happens_when_moron_drives_a_fast_9_pics_1_video.html
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 10:05:52.83 ID:ApbRr3bk0
夏に車中泊する人なんぞがつけてるね。
一晩中、エンジンつけっぱなしにするわけにもいかんし。
左足ブレーキ
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 10:53:34.72 ID:ApbRr3bk0
日常的に左足ブレーキを使ってる人の割合はどのぐらいなんだろうな?

簡単なアンケートだけど、英語のフォーラムだと94%が右足ブレーキ、6%が左足ブレーキだった。

Do you break with your left foot or your right?
Left 6%
Right 94%
http://www.gamespot.com/forums/topic/27449351/do-you-brake-with-your-left-foot-or-your-right?page=0
左足ブレーキ
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 14:42:36.02 ID:ApbRr3bk0
最初にAT車が普及したのはアメリカだから、日本車はアメリカのマネをしたんだろう。

wikiによると、1939年に出たオールズモビル1940年型が現在のATの始まりだそうだが、
おそらくこの画像がそのモデルだと思うんだけど、まだブレーキペダルは小さいね。
http://www.secondchancegarage.com/public/photogallery3/1940-olds-f-series-60-int1.cfm

しかし40年代後半になると、すでに横長の大きなブレーキペダルが出始めてるような。

Classic Car Photo Gallery: 1948 Chevrolet Coupe: Interior 1 View
http://www.secondchancegarage.com/public/photogallery2/1948-chevy-coupe-int1.cfm

SCG Classic Car Restoration Photo Gallery
http://www.secondchancegarage.com/public/department50a.cfm
左足ブレーキ
165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/09(土) 15:18:24.49 ID:ApbRr3bk0
1948 Lincoln Continental Cabriolet Convertibleなんだが、左足用のブレーキペダルじゃないんだろうか
http://www.secondchancegarage.com/public/photogallery3/1948-lincoln-cabriolet-conv-dash.cfm
左足ブレーキ
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 16:37:24.48 ID:ApbRr3bk0
>>168
アクセルをブレーキだと思い込んでるから、クルマが意図しない加速をすると、
止めようと必死になって、(ブレーキのつもりで)アクセルを踏み続けるんだよ。
左足ブレーキ
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 16:41:57.97 ID:ApbRr3bk0
>>163
その番組では、一言も左足ブレーキに言及してない。
踏み込むという同じ操作を要求するペダルが並んでるのが問題なわけで、
左右の足で分担しても、踏み込むという動作は同じ。

松永教授はナルセペダルのブレーンだから、踏み間違い防止にはナルセペダルが一番と
結論を出してる。

ペダルの踏み間違いの
発生メカニズムとその防止法
九州産業大学情報科学部教授
松 永 勝 也
http://goo.gl/m6j6G
http://www.is.kyusan-u.ac.jp/~matsnaga/Research/
左足ブレーキ
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 17:26:57.05 ID:ApbRr3bk0
>>172
左足ブレーキでも、右足を踏んでるつもりで左足を踏み込めば同じことだ。
右と左を間違えないという保証はない。
実際道頓堀タクシー事故では、左足ドライバーが踏み間違えてたろ。
「それはタクシードライバーが左足ブレーキをマスターしていないからだ」というのなら、
右足ブレーキで間違えたドライバーだって、右足ブレーキをマスターしていないだけだ。

>茶碗と箸、キーボードとマウスのように

これは例えがおかしい。なぜなら、左右で動作が違うからだ。動作の違いに着目したのが
ナルセペダルだろう。

>足を移動する必要がないのがポイント

これは、左足を常時ブレーキペダルの上で待機されるのが前提となる。
ペダル引きずりの原因になるから危険だ。
左足ブレーキ
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 17:36:09.96 ID:ApbRr3bk0
>>173
訂正

×=左足ブレーキでも、右足を踏んでるつもりで左足を踏み込めば同じことだ。
○=左足ブレーキでも、左足を踏んでるつもりで右足を踏み込めば同じことだ。
左足ブレーキ
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 17:59:28.81 ID:ApbRr3bk0
>>177
>衝突まで間違いに気付かず

衝突しても、気づかないことがあるようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=K3p_u8zFGOw

自分は踏み間違えて事故ったことないので、実際の心理状態はわからんが、
踏み間違えた人によると、まさか自分が間違えてるとは夢にも思わないらしい。
ブレーキを踏んでもクルマが加速していくので、ハンドル制御で精一杯、シフトをNに入れるとか、
サイドブレーキをかける、エンジンを止めるなども思いつかないようだ。

また、>>171のPDFにもあるが、人間は驚くと足を突っ張ってしまう性質がある。
パニック時に、足の力を抜くというのは難しいのかもしれない。

アメリカでトヨタ車の暴走が話題になって、さんざん大騒ぎしたのだが、結局電子制御に問題はなく、
アクセル/ブレーキの踏み間違いや、フロアマットが引っかかったのが原因だった。
新しいクルマには、ドライバーの操作を残す装置がついていて、踏み間違えていればわかるのだが、
それでも「ブレーキを踏んでるのに、クルマが暴走した」と言い張る。

左足ブレーキ
181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 18:05:18.96 ID:ApbRr3bk0
>>178
バイクは運転しないのでよくわからない。
しかし、踏み間違い関連でバイクが例えとしてよく出てくるのは、
アクセルはひねる、ブレーキは握るだから間違えにくいってやつだけどね。
クルマの場合は、アクセル/ブレーキどちらも踏むだから間違えやすい。
んで、ナルセペダルに続くわけだ。

>AT車で言えば、ブレーキは外因によりいつ何時でも踏む必要が出てくるが、
>アクセルを踏む右足は常に自分の意志だけでコントロールできる。
>たったこれだけの心構えがあれば、絶対と言って良いほど、間違わない。

何が言いたいのかよくわからない。

>右足踏み替えだと、大半の時間アクセル上にだけ足がある

左足ブレーキなら、右足は常にアクセル上になるんじゃないか?
それに、実際道頓堀事故で左足ブレーキドライバーが踏み間違い事故を起こしてるじゃないか。
左足ブレーキ
182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/09(土) 18:10:39.00 ID:ApbRr3bk0
免許取得直後から左足ブレーキ一筋の人が、アクセルとブレーキを踏み間違えた体験談

http://blogs.dion.ne.jp/8asukara8/archives/2381528.html
http://blogs.dion.ne.jp/8asukara8/archives/5773240.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。