トップページ > > 2011年07月01日 > zxBkwn120

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001320000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
オススメの洗車剤・コーティング剤は?68

書き込みレス一覧

オススメの洗車剤・コーティング剤は?68
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 09:55:49.82 ID:zxBkwn120
インパクトフィニッシュマスターJr缶を3年ぐらいかけてほぼ使い切ったので、
ドイトで化粧箱入りなマンハッタンゴールドをためしてる。
3倍の値段だったが、どうせ使い切るまで長いので、月額コストにしたら大したことない。
車の右サイド左サイドでMGとIFMを塗ってみた。
塗った直後の違いは・・・わからん。
ただし匂いはMGは天然な香ばしい香りで好きかも。
若干MGのほうがふき取りやすい感じがある。

とりあえず青空駐車で10日ほど経過したが、もちはどうだろう。

オススメの洗車剤・コーティング剤は?68
763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 10:47:44.92 ID:zxBkwn120
あと、知りたいのが、
シュア以外の作業性ってどうなんだろう。
シュアは濡れたままおkなので、
洗車→シュア→ふき取りで楽ちん。
(シュア塗ってる最中に勝手に水切れしていく)

普通のワックスは、
洗車→ふき取り→ワックス→ふき取り
でふき取り2回が面倒なんだよね。ウェスも2倍必要になるし。

ほかのワックスで濡れたままOKなメーカーあったら
ご教示ください。
オススメの洗車剤・コーティング剤は?68
765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 10:57:16.49 ID:zxBkwn120
コーティングが持ちがいいのはわかるけど、
うちは砂埃がひどいから洗車の頻度をあげなくてはならず。

であれば、洗車のついでに餅の悪い固形ワックス塗るぐらいなら負担ではない。

イオンコートやら○○コートやら試したが、ふき取りずらいし、
汗だくになって疲れるだけで、コーティング剤にはあまりいい思い出がない。
オススメの洗車剤・コーティング剤は?68
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 10:59:18.88 ID:zxBkwn120
結局、
青空駐車で
砂ぼこり多しで、月1回〜2回程度洗車をするって条件だと、
どんなケミカルがいいのか、わからん。自己満足じゃなくて、
もっと客観的な視点でベストな方法を選びたい。
オススメの洗車剤・コーティング剤は?68
769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 11:15:06.25 ID:zxBkwn120
>>767

艶:ある程度達成感を得られるぐらいのものがいい
汚れ難さ:汚れにくいほうがいい
撥水:撥水で。オーリつかって親水って、、ただの中性洗剤じゃん。
施工性:楽なのが良い
コスパ:ケミカル代として年間1万円以下なら許容範囲
     5000円以内なら優秀

でおすすめは?
洗車はシンプルグリーンでやってる。
粘土は半年に1回。
水あかおとしも粘土と同時にやってる。

この条件を満たす製品やケア方法があったら教えてほしい。

オススメの洗車剤・コーティング剤は?68
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 11:18:35.66 ID:zxBkwn120
井の中の蛙的で自分が満足してりゃいいではなくて、

もっといい方法があるんじゃないかって。

とりあえず今は、定期的洗車とMGで満足だが、
それ以上があるなら知りたいのさ。
MGは耐久性がブラックレーベルより落ちるらしいけど
それがどの程度かっていうのも、かってみないとわからないが、
年間にワックスを3個も4個もかっていると、ちょっと無駄うちし過ぎな気がしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。