トップページ > > 2011年07月01日 > 3yQVqsX90

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000032405115411000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
   ドアバイザーは必要なのか?★4   
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
【花粉来たりなば】名阪国道 30KP【黄砂遠からじ】
BBCトップ・ギア-TopGear26
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part29】
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 4笑い目
レーダー探知機スレッド★88

書き込みレス一覧

日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 09:29:52.22 ID:3yQVqsX90
結局のところ、このスレも感覚でしか語れないんだよね。
シートの良しあしにしたって、ちゃんと調べれば数値で出せるはずなのに
それさえも出来無いで国産のシートは良くないはずだって思い込みで語る。
自動車評論家がアホばっかりだからしょうがないかも知れんな。
   ドアバイザーは必要なのか?★4   
202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 09:36:29.45 ID:3yQVqsX90
>>198
車上生活者?
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 09:58:52.79 ID:3yQVqsX90
>>722
座面の反発係数やGに対するホールド性能などなど、ちゃんと実験して調べれば出せる。
それは自動車評論家の仕事だと思ってるがな〜

>>723
カタログのスペックは信じるよ。
車庫が狭いのでカタログの寸法図や最小回転半径など重要。
君はカタログのスペックは信じないクチ?
車買う時はメジャーや工具持参で排気量とか自分で調べないと納得行かない?
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 10:08:16.02 ID:3yQVqsX90
1.6Lとか1.4Lの車が少ないのもみんな日本の制度が悪いんだ!!
【花粉来たりなば】名阪国道 30KP【黄砂遠からじ】
635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 10:08:50.61 ID:3yQVqsX90
>>634
にょ?
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 11:20:18.11 ID:3yQVqsX90
>>725
その感覚は誰にとっても同じものなのか?
例えば男性の平均身長180cmのドイツと170cmの日本、体形から何から全然違うのに
感覚での他人の評価って必要か?
BBCトップ・ギア-TopGear26
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 11:28:56.67 ID:3yQVqsX90
イギリス人ラリードライバーならリチャード・バーンズも。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 11:31:01.17 ID:3yQVqsX90
>>729
最初っからそうだ。
数値で出せよ馬鹿ども、と喧嘩を売っている。
【花粉来たりなば】名阪国道 30KP【黄砂遠からじ】
637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 11:36:19.91 ID:3yQVqsX90
和泉の人もラ行が多い。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 13:06:39.89 ID:3yQVqsX90
>>732
全然わかっていないようだな。
その場合に数値で出るのは反発係数とストローク。
その数値を見て優秀かどうかを判断するのは受け取る側。
優秀かどうかという数値なんて無いし、そんなものを出せと言っているわけではない。

そして、数値を出すのは70年代のシトロエンなんてマイナーなものを例に出してきたおまえの方の責任だろw
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 13:11:46.43 ID:3yQVqsX90
>>733
食べ物にかんしては糖度なら表示されていたりするが、
興奮度なんてのはよっぽど多人数に対して統計を取らないと意味無い。

日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 13:36:33.41 ID:3yQVqsX90
そこは誤解される表現だったな。
最初の方は言葉通りにしかとれないなら忘れてくれ。
必要なのは反発係数やホールド性に関しての数値だ。

このシートは気持ち良い♪疲れにくーい♪なんてスイーツな感想はいらん。
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part29】
263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 13:38:23.61 ID:3yQVqsX90
キイロビンは嫌だああああああ。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 13:48:42.41 ID:3yQVqsX90
違和感(笑)思想(笑)そういう感覚で論じられてもなあ。
むしろ車に酔いやすい奴を乗っけて山でも走り回った方がマシw
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 14:07:22.88 ID:3yQVqsX90
思想(笑)やココロザシ(笑)って言ってれば大衆を騙せると思ってる
馬鹿な評論家は沢山いるけどなw
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 15:13:38.52 ID:3yQVqsX90
>>742
だから、そのわかりにくい数値がどういう意味を持つのかを噛み砕くのが評論家の仕事の一つだろうと。
例えばトランクの大きさを示すのに、カタログの数字見れば済むだけの話なんだが、わからないという人向けに
棒を持ってきて開口部の長さがどれだけだの荷物をどれだけ持ち上げなきゃ積めないだの
実際にやってみせて説明した評論家もいたが、
思想(笑)ココロザシ(笑)官能的(笑)って言ってる連中の100倍マシ。


日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 16:17:14.16 ID:3yQVqsX90
>>753
もう少し読解力を身に付けないと色々と大変だぞw
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 16:27:40.92 ID:3yQVqsX90
おお、2ちゃんねるの大ベテラン様が出てきたぞw
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 16:29:17.46 ID:3yQVqsX90
で、おじいちゃんは感覚以外で車の評価出来るのかね?
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 16:48:03.26 ID:3yQVqsX90
やっぱこいつ理解してねえw
それは俺の仕事じゃないと何度言えばわかるんだろう?
カタログデータを信用しない人は色々と大変だなあ。
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 4笑い目
951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 16:54:03.61 ID:3yQVqsX90
>>944
俺ら大人になって汚れたんだなきっと。
どう見ても子ども向け問題には見えない…

日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 17:20:37.53 ID:3yQVqsX90
じゃあまず、全幅1765mm
おまえはカタログ値は信用しないから自分でいちいち測定するのかw
レーダー探知機スレッド★88
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 17:20:57.51 ID:3yQVqsX90
>>391
一本道なのにそれだけ出る事あるから困ったもんだ。
あと、サイン会場近くになってから取締ポイント警告出て、
サイン会場からかなり離れてから回避が出る事もある。
寸前じゃ遅いわボケ。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/07/01(金) 17:29:19.99 ID:3yQVqsX90
所詮もしもしだからw
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 17:33:01.19 ID:3yQVqsX90
そう言うな、ノート君とフィット君だけで成り立ってるスレなんだし
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 18:53:58.82 ID:3yQVqsX90
アメリカだと安いよね
VWビートルで$18,995(約152万円)
Golf $19,755(約158万円) ⇒ 日本価格:257万円〜315万円
Golf GTI $24,295(約194万円) ⇒ 日本価格:368万円
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/07/01(金) 19:20:21.60 ID:3yQVqsX90
>>987
ちょっと調べたけどオーストだとMazda2(デミオ)の最下位グレードが16,490羊ドルなので143万
倍はいかんみたいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。