トップページ > > 2011年06月30日 > dDW3j2+90

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000103210000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
日本でMT設定がある車を売ってくれ 23
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
ノーマルなのに車が趣味? パーツ4

書き込みレス一覧

日本でMT設定がある車を売ってくれ 23
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/30(木) 13:08:44.27 ID:dDW3j2+90
興味があるなら、中三の技術の授業で学んだり
高校生の時にほとんど学び終えてる。
興味がない必要がないヤツは、百辺聞いても覚えない。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/30(木) 15:09:10.63 ID:dDW3j2+90
メンテナンスや中古売買があり、輸送が困難な自動車なら
修理工場や部品供給を考え国産にするのは普通

自分で部品や資料を輸入して、メンテナンスするのは、趣味の人だけ。

外車お断りの駐車場もあるし、
外車に乗るのは、刺青入れるような感覚が一般人にはある。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/30(木) 15:24:55.85 ID:dDW3j2+90
ゴルフとかベンツくらいなら、同価格帯の国産とそれほど変わらんシートが付いてるよ
本当に腰痛に悩んでいるなら、身体に合わせてシート作った方が良いし
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/30(木) 15:50:03.96 ID:dDW3j2+90
>>696
開発費をはしょっていようが、座り心地は同程度
俺自身は腰痛持ってないけど、
フィアットやプジョーのシートに良さを感じたことなんか無い。
【多数決】スポーツカーの定義12速目【社会通念】
775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/30(木) 16:07:33.30 ID:dDW3j2+90
>>774
レースはスポーツの一部
ジムカーナやダートラ車両はスポーツカーだが、レーシングカーとは呼ばない。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 23
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/30(木) 16:11:57.91 ID:dDW3j2+90
それは、車に乗る上での当然の義務でしょ
義務で言うなら、乗るたびに必要な点検もしろよってなるよな
ノーマルなのに車が趣味? パーツ4
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/30(木) 17:23:40.28 ID:dDW3j2+90
その割にはフルチューン親爺が少ないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。