トップページ > > 2011年06月19日 > idr+qhHH0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000101110002000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
引越ししたらナンバーが 習志野 もう死にたい2 
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★18
道路上で見掛ける極黒窓の車
【腕出し】虚勢を張る馬鹿【助手席に腕伸ばし】
【臆病】後部座席の窓を故意に極黒【視線恐怖】
【ビビリ】極黒スモーク依存症【キモヲタ】

書き込みレス一覧

引越ししたらナンバーが 習志野 もう死にたい2 
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 00:29:13.36 ID:idr+qhHH0
http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu7596.html
千葉県民だと思われたくないからこういうQ&Aが出るんだろうね。
噂通り千葉人の都会コンプって半端じゃないなw
引越ししたらナンバーが 習志野 もう死にたい2 
270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 10:51:07.01 ID:idr+qhHH0
ほんと千葉に住むって人生の負け組って感じだな。
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★18
168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 12:38:46.86 ID:idr+qhHH0
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)
道路上で見掛ける極黒窓の車
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 13:29:03.18 ID:idr+qhHH0
言葉悪いけどほんと馬鹿丸出しな車だよな。
そこまで極黒にする意味がわからねぇ。汚らしい。道路上で浮きまくり。
ドカタが乗り込むハイエースは決まって後部窓が極黒な事で理由が透けて見えるな。
低脳は自分を客観的に見れないからな。
【腕出し】虚勢を張る馬鹿【助手席に腕伸ばし】
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 14:26:12.61 ID:idr+qhHH0
千葉の低脳の多さは関東じゃ有名だろ。。
【臆病】後部座席の窓を故意に極黒【視線恐怖】
732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 18:48:27.18 ID:idr+qhHH0
人様の視線が怖くて仕方ない症候群。
自意識過剰で被害妄想の強いブス&ブサには特に必需品よ♪

運転席と助手席の窓にサンシェードとか付けてたら更に上をいくビョウニン。
【ビビリ】極黒スモーク依存症【キモヲタ】
348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 18:57:27.40 ID:idr+qhHH0
夜間深夜にも震えずに運転したいから故意に後部座席の窓を極黒にしたと
素直に認めればいいじゃん。
世の中にいるビビりの大半がその動機なんだからwww
【ビビリ】極黒スモーク依存症【キモヲタ】
350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 23:34:01.04 ID:idr+qhHH0
正直に言いなよ。
真っ暗な道路を運転していて、後ろから車が近付いてきたら怖いって思うから
足とか歯がブルブル震えないように、目隠しの目的で後部座席の窓を極黒にしました ってなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。