トップページ > > 2011年06月19日 > 7mxpOOcu0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300001300000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
TOP保全
日記保全
名無しさん@そうだドライブへ行こう
★エビカニクレないとトボしマフ@チャンゲ国沢451★
☆国沢さん、そりゃ風説だろう【休憩所】445.5☆
【カロッツェリア】サイバーナビ Part73【Pioneer】

書き込みレス一覧

★エビカニクレないとトボしマフ@チャンゲ国沢451★
418 :TOP保全[]:2011/06/19(日) 10:47:26.00 ID:7mxpOOcu0
2011年06月19日  宮城県はセコい

被災者を対象とした高速道路の無料通行証の交付が6月16日より始まった。
興味深いことに交付の対象は素晴らしいドンブリ勘定だという。住民票のある
役所の「被災証明」があればいいのだけれど、被災についての基準を設けて
いないのだという。つまり役所の裁量権ということでございます。

こういった時に出るのが「人間の大きさ」というか「根性の狭さ」。河北新聞によれば、
宮城県は県庁所在地である仙台市の場合「動産や不動産に被害のあった世帯」
としている。例えば動産である自動車が津波に流された人は、高速道路を無料で
走れるということ。その他、宮城県は基本的に厳しいそうな。

一方、岩手県の県庁所在地である盛岡市は市内にいた人全てが対象。平泉町、
遠野市、雫石町など、停電した地域も被災であるということで無料通行証を出して
くれる。茨城県も停電や断水で被災証明を出す。福島県いわき市も全域が対象。
今回の措置、東北地方の経済を活性化しようという狙い。

宮城県の行政を援護するなら「高速道料金を少しでも稼げるように」ということ
なんだろうけれど、この時期に宮城県で必要なコンセプトとは思えない。
日本のシンドラーと呼ばれ、多くの人に「命のビザ」を発給し未だに感謝されて
いる千原千畝氏を少し見習うべき。宮城県だったら絶対発給しなかったろう。

いずれにしろ早ければ秋には東北の高速道路の全面無料化が始まる可能性大。
といったことを考えれば、盛岡市くらいのコンセプトで被災証明を出して丁度いい
と思う。セコい人間に裁量権を与えるとロクなことにならない、というお手本で
ございます。宮城県も住民のことを思慮し、考え直した方がいい。

・ECOカーアジアは「ヴィッツ級ハイブリッド情報」  http://ecocar.asia/

★エビカニクレないとトボしマフ@チャンゲ国沢451★
419 :日記保全[]:2011/06/19(日) 10:50:39.28 ID:7mxpOOcu0
不満製造器(6月18日)
日産ディーラーでリーフの無料充電を受けられる。日産の電気自動車担当の責任者によ
れば「本来なら全てのディーラーに急速充電器を設置したいのですが、すぐというワケに
はいきません。とりあえず200Vの充電器を設置し、少しづつ増やして行く予定です」。
つまり急速充電器をスタンダードしているワケ。

その間の繋ぎとして200V充電を入れているのだけれど、当然ながら充電時間が掛かる。
ある程度時間的な制限を付けないと、複数のお客さんが来た時に対応できない、というこ
とから「200V充電は1時間程度」という目安を作った。すなわち1時間が目的でなく、
次の人に充電器を譲る、という目的です。

「1時間程度」を考えたヒトの頭の中には「電気代」というセコい了見など無し。考えて欲しい。
急速充電器だと30分で15kWh以上入ることもある。200V充電だと1時間で3kWhといった
具合。2時間充電したって6kWhで、急速充電器の半分にもなりません3kWhでシブい顔し
てたら急速充電器など置けまい。

しかし! このあたりの判断は6月19日のTOPと同じく、ディーラーの所長に任されている。
最近、片っ端から日産のディーラーで充電をしてみている。今のところ100%が宮城県化
してます。先日も埼玉日産の川口栄町店で充電を頼み、1時間20分ほどで戻ったら
充電を終了している。

どのくらい充電してくれましたか? と聞いたら「1時間です」。リーフの充電インフラを考えた
前出の人の気持ちを国内営業は汲んでくれなかった、ということだろう。おそらく日産ディー
ラーの多くは「ウチの顧客じゃないリーフの充電はめんどくさい」と考えていると思う。そらそうだ。

徐々に日産ディーラーで充電するのがイヤになりつつある。それが狙いではあるまい。
リーフの充電器は公共の施設の充電器と同じく駐車場に設置し、ユーザーが自分で
ケーブルの抜き差しをするようにしたらいいと思う。
今のままだと日産にタイする不満製造装置になってしまうだろう。



★エビカニクレないとトボしマフ@チャンゲ国沢451★
420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 10:52:44.42 ID:7mxpOOcu0
>ユーザーが自分でケーブルの抜き差しをするようにしたらいいと思う。

こんどはクルマで盗電する気ですw
★エビカニクレないとトボしマフ@チャンゲ国沢451★
446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 15:49:43.08 ID:7mxpOOcu0
>セコい人間に裁量権を与えるとロクなことにならない、というお手本でございます。


 高齢者問題(4月4日)
 読者の方から「義援金をあんたに託す!」という連絡をたくさん頂いている。

 ということで義援金も大恩寺さんから預かった分と、
 頼まないウチから送って頂いた方の分で今のところ十分に足りてます。

義援金として送ったなら寄付控除の対象になるけど
まだ送っていないなら所得申告しないとだめだよね。

きちんとしておかないと税務署に通報されたら大恩寺さんも困ると思うよ〜

☆国沢さん、そりゃ風説だろう【休憩所】445.5☆
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/19(日) 16:21:48.46 ID:7mxpOOcu0
黄昏野郎ガー!! 訴えるデナイノ

某日某地方裁判所

裁判官 「原告チャンゲは被告黄昏野郎のせいで仕事が減ったと主張しますが、
      実際そのようなことはあったのですか?」

チャンゲ「黄昏野郎がチクったので試乗車が借りられなくなったデナイノ!
     これは立派な営業望外デス」

黄昏弁護士「確かにオレのスレこと巨大掲示板で、試乗車を返却する際、
       ハイオク指定車にレギュラーを入れて返却したと書いたのは事実です」

裁判官「原告にそのようなことをした事実はありますか」

チャンゲ「あ り ‥黄昏野郎のウソに決まってマス」

黄昏弁護士「ここに証拠甲○号を提出します」

裁判官「この記事にはハイオク車にレギュラーを入れて問題ないと書いてありますが。
     これはあなたが書いたもので間違いありませんか?」

チャンゲ「それはハイオクの代わりにレギュラーを入れても燃費が悪く
    ならないと言うだけで試乗車に入れたわけじゃアリマセン」

☆国沢さん、そりゃ風説だろう【休憩所】445.5☆
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/19(日) 16:22:39.56 ID:7mxpOOcu0
黄昏弁護士「問題ないという認識なら実際入れて返したこともあるんじゃないですか?」

チャンゲ「グウウガ‥ そこまで言うなら証拠出せデナイノ!」

裁判官「領収書はありますか」

チャンゲ「‥ な、なくしたデナイノ」

裁判官「一枚もない?」

チャンゲ「ないデナイノ」

傍聴人席から失笑が
【カロッツェリア】サイバーナビ Part73【Pioneer】
365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 16:36:20.08 ID:7mxpOOcu0
オンダッシュなら全部解決
★エビカニクレないとトボしマフ@チャンゲ国沢451★
484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/19(日) 22:49:12.18 ID:7mxpOOcu0
>>465
あ〜あ、東北道無料化って菅の思いつきなんだよね。行政も人手が足りない状況なのに、
またあのバカのせいで混乱するのか。優先順位が違うだろうに。
チャンゲも自分がタダにならないから文句言っているだけだろ。
川で洗濯している人がいるような状況で復興のために今何が一番必要なのか考えてみろ。

(菅がウチの隣の浦安に来たんだけど「帰れ!」「来るな!」って罵声が飛んだらしいよ。
TVでは一切流れないだろうけど。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。