トップページ > > 2011年06月17日 > PE0j8a+g0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1898 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003651000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a
名無しさん@そうだドライブへ行こう
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82

書き込みレス一覧

しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
708 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 04:32:16.78 ID:PE0j8a+g0
まず>>686の彼と俺は違うし、「Switter」じゃなくて「Swizter」ね
俺はSwizterクラスのRなんか見たことがないし、取締りが厳しくなってる今、
彼の言うようなレベルのチューンドがごろごろアクアを飛ばしてるとも思えない。

俺のZR1は前にも書いたように足もザックスに変えてマグネライドはオミットさせて、
牽引フックつけてるから、今年になってからはほとんどサーキットの行きかえりだけで公道は走ってない。

ROMるつもりだが、彼と俺をこじつけてる時点で話なんか噛み合わんだろうw
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
709 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 04:37:00.35 ID:PE0j8a+g0
今でもアクアでバトルが盛んとか言ってる奴と俺を一緒にするってわざとなのか?
>>664を読んでないのか?それとも真性のアホなのか?

だから、今は深夜でも運搬車両を中心に交通量も増えてるし取り締まりも厳しいし
バトルなんかそうそうできんって何度言ったら分かるの?アホ?
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
710 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 04:42:46.64 ID:PE0j8a+g0
687 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2011/06/17(金) 00:26:49.53 ID:Vrm2mr6TP
>>686
しばらく出て来ないと言いながら3時間半で復活かよ?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この彼のことだけど大丈夫かね?
書いてる内容良く読もうね
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
711 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 05:05:46.08 ID:PE0j8a+g0
>>689
鼻から揚げ足取ろうとしてるレスにまじめに答えるのも無駄な労力に思えるが、
「マクラーレンF1が来ても負けないレベル」って書いてるんであって「実際に勝負して勝った」とは書いてない。

>マクに負けないってどうやって判ったの?

0-60mph 0-150mph こういうデータから判断して言ってる訳で細かいこと言えば最高速に関しては俺のZR1は
360km/hだからマクラーレンF1には適わない。
「出足の加速は」と書けば君のような揚げ足取りの人に絡まれなかったかな?w

>まさかノーマルじゃないよね

違うよwもうこれ書くの何十回目だろうか?ZR1についてる純正のマグネテックライドは
富士の路面なんかには全く合わない、ようするに設定を一番硬くしても、Sタイヤじゃまだ全然レートが足りないわけさ。

ラジアルで走るなら、富士でノーマル足でも上手い人なら1分50秒台前半くらいまではもっていけるけど、
でもそれ以上の40秒台前半〜30秒台まで出せるくらい詰めていこうとすると、Sタイヤで足変えないと無理。
ノーマルの足にラジアルなら筑波のほうが合うが、路面ミューのきつい富士みたいな高速コースはSタイヤで
足も詰めないと、タイムは一定以上縮まらない。
パワーだけ上げても純正の柔らかい足じゃ100Rや200Rとか怖くて本気踏みで突っ込めない。

バネ自体をコイルスプリングへの変更も考えたけど、一種類しか選択肢がないのと、リバウンドストロークを
相当すくなくしないとクリアランス確保が難しいのと、バネレートを必要以上に上げないといけない理由から諦めた。

ちなみにZR1はちょっとコンピューター書き換えただけで簡単に700ps超えるバケモンだからね。
俺のは現状で750ps.


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
712 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 05:21:27.70 ID:PE0j8a+g0
http://www.advanceauto.jp/corvette/sus.html

ちなみに日本の高速道路みたいに、ほとんどが直線と僅かな高速コーナーで構成されるような公道なら
ラジアルタイヤで全然問題ないし、逆にSタイヤなら公道併用タイプでも路面状況選ぶからね。
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
713 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 05:35:07.15 ID:PE0j8a+g0
>>687
とにかく>>686と俺は違うから
ID:RXnPzy3F0さんの書いてる理屈は良く分かるんだが俺じゃないから。

正直皆さん(一部のアホは除く)は色んなことを知ってて正常に進行してる時はなるほどと感心する時もあるよ
で、686氏と俺は違うし、そういうのうを全部ごっちゃにしだすと、理屈が噛み合わないからROMって見てても面白くない

納車するまで、お気に入りから消してもう見ないと思ったんだけど
さっき起きて携帯から見たら何かまた俺とこじつけられてる人はいるし、
大分前のレスに対して質問してる人はいるはで気になって書いただけだけど
もう見ない!もう絶対見ない!
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
714 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 05:36:57.15 ID:PE0j8a+g0
携帯の登録も見ないで消せば良いんだが、消す前にもう一回見るからいけないんだな俺は
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
715 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 05:44:49.22 ID:PE0j8a+g0
なるほど>>704の説明は動画付きで分かり易いな
まともに進行しだしたらこういうふうにちゃんと読めるレスが出てくるんだが、
ハングル文字や聖書の一文とか連投する奴が出てくると閉じたくなる
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
716 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 05:49:53.76 ID:PE0j8a+g0
>>694
違うよw余裕で踏めるが抜いても動画なんかうpしたら速攻で2ちゃんのハイエナどもの餌食だろうがよ(笑)
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/17(金) 06:24:16.14 ID:PE0j8a+g0
リアルに想像してみ?
深夜のアクアで、こんなマットブラックの車体が後ろから爆音立てながら
不気味に迫ってきたらヴェイロンでも「ごめんなさい、お先にどうぞ」だよw
http://www.youtube.com/watch?v=lnsJapPC74g
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/04/01-venom-gt-official-dark.jpg
http://hyundaigenesisblog.com/wp-content/plugins/wp-o-matic/cache/80fe3_hennessey_venom_gt_dyno_main.jpg
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
718 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 06:24:48.63 ID:PE0j8a+g0
リアルに想像してみ?
深夜のアクアで、こんなマットブラックの車体が後ろから爆音立てながら
不気味に迫ってきたらヴェイロンでも「ごめんなさい、お先にどうぞ」だよw
http://www.youtube.com/watch?v=lnsJapPC74g
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/04/01-venom-gt-official-dark.jpg
http://hyundaigenesisblog.com/wp-content/plugins/wp-o-matic/cache/80fe3_hennessey_venom_gt_dyno_main.jpg

しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
719 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 06:36:55.87 ID:PE0j8a+g0
リアルに想像してみ?
深夜のアクアで、こんなマットブラックの車体が後ろから爆音立てながら
不気味に猛スピードで迫ってきたらヴェイロンでも「ごめんなさい、お先にどうぞ」だよw
http://www.youtube.com/watch?v=lnsJapPC74g
http://images.pistonheads.com/nimg/21809/hennessey-L.jpg
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/04/01-venom-gt-official-dark.jpg

しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
720 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 06:50:51.25 ID:PE0j8a+g0
しかし、車でもバイクでもマットブラックが似合う車種は威圧感あってほんとカッケーよな
http://images.pistonheads.com/nimg/21809/hennessey-L.jpg
http://i058.radikal.ru/1006/ba/1e11e274652f.jpg
http://vsgraphics.net/product_images/k/5__77740.jpg
http://blog.upgarage.com/571/img/81/MDkwODU3MTAwNDU4MXMwRtY.jpg

似合うに合わんが凄く分かれる色だから、デザインが相当勝ってないと無理だがな
GT-Rなんかはマットブラックだとちょっとノッペリしちゃってイマイチだよな
R35が新型のイメージカラーの紺が一番似合うかな?
http://www.2dayblog.com/images/2008/june/flatblack_2009_gtr_2.jpg

ちなみにマットブラックは仕上げしてない分傷に弱く、維持が難しい色なんだが、
最近はガラスコートにより洗車機に入れれる位のコーティングができる。
俺はアメリカで有名な戦闘機の塗装に使うデュポン社のマットブラックでオーダーしていて
その上から更にガラスコートするので塗膜の強度は全く問題ない。
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
721 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 06:52:57.83 ID:PE0j8a+g0
http://automobile.portail.free.fr/super-sportives/04-06-2010/video-la-venom-gt-de-retour-sur-le-banc-remet-les-points-sur-les-i/2010-hennessey-venom-gt-03.jpg
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
722 :Venom GT ◆ZpylVTiUtt8a [sage]:2011/06/17(金) 07:02:25.97 ID:PE0j8a+g0
このケツを見ろケツを
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2010/03/02-venom-gt-official-dark.jpg

この次くらいにヴェイロンのケツも好きだけどな
http://worldmotorpictures.com/wp-content/uploads/2011/05/2009-bugatti-veyron-rear-angle-588x408.jpg
http://ehdwallpapers.com/view-bugatti-veyron-grand-sport-in-sardinia-2010-rear-852x480.html

うぉ〜!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。