トップページ > > 2011年06月15日 > wG0tFv7g0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000130031008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
点火プラグってどのくらいのサイクルで換えてる?
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板415@車
【静岡愛知】東海ドライブ情報【岐阜三重】
バッテリー42個目
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】

書き込みレス一覧

点火プラグってどのくらいのサイクルで換えてる?
204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 16:58:13.94 ID:wG0tFv7g0
>>203
ありがとうございます。
完全ノーマルです。
ググっても入れてる人がいなかったんで。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板415@車
380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 17:07:53.62 ID:wG0tFv7g0
>>365
はい。
何故そうなるかはこの図でも見れ
http://www.zerosports.co.jp/html/newitem/rollcenteradjuster/index.html
これはストラット式だからちょっと違うけど原理は一緒。
【静岡愛知】東海ドライブ情報【岐阜三重】
363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 17:26:12.67 ID:wG0tFv7g0
>>361
ほんとかどうか知らんけど
http://log.drift.jp/qanda/list/thread/91954.html
バッテリー42個目
84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 17:54:51.62 ID:wG0tFv7g0
差は微々たるもんだよ。
そら売りたいから書くに決まってるだろ。
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 20:38:23.34 ID:wG0tFv7g0
>>128
レクサス純正採用のやつ。
NWBから出る前からサイズの合う奴は流用してるの多かった。

>>129
車種何よ?
サイズ分かれば別にいいんだぜ。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板415@車
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 20:51:24.82 ID:wG0tFv7g0
>>381
賃貸駐車場だけど気にせずやってるよ。
他にはたまにABの駐車場でやってる。
配線とかオイルとか買えば文句は言われない。
もしなんか足りなくなってもすぐ買えるっていう安心もある。

>>387
トヨタ。
友達がイストのATを9年20万km乗ってるけどトラブルなしだな。
俺のカリーナのMTが15年15万kmだけど元気だ。
なにより20年も乗るつもりなら部品供給が途絶えないって点でトヨタは安心。
ディーゼルは機構的には理想的だけど排ガス規制で目の敵にされるからいつまで乗れるか分からん。
MTのほうが壊れにくいとは思うけどメンテちゃんとしてればATでも大丈夫だろう。
【静岡愛知】東海ドライブ情報【岐阜三重】
365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 20:59:05.59 ID:wG0tFv7g0
>>364
旧伊勢神トンネル
バッテリー42個目
90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/15(水) 21:00:07.59 ID:wG0tFv7g0
>>88
充電制御なんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。