トップページ > > 2011年06月14日 > VR9Boydl0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000210001200011311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★17
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part79】

書き込みレス一覧

【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 11:51:55.18 ID:VR9Boydl0
>>483
これは検挙逃れの為に本線上で停止寸前まで急減速したプロボも問題だけど、
逃亡を助けるかのように車線変更を開始していた覆面パトにかぶせるように車線変更
やってわざわざ間に入って、覆面パトが先に行けと合図してもそのまま本線上に
停車して邪魔をしている撮影者の車両も一緒に検挙されてもいいレベルだな。

【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 11:59:06.80 ID:VR9Boydl0
>>502
ブレーキペダルを踏みきれていないってことだと思う。
貧弱と言われる国産車のブレーキだって、1回なら全輪ロックを
させる事は余裕でできる。強化すべきなのはドライバーの足の力と
決断力だね。

【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★17
892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 12:44:56.37 ID:VR9Boydl0
>>796
淡路島以上に、四国全般としまなみの島々が悲惨だろうな。
一律で止めちゃうのは単純ってーかさ、四国や島なんて橋で金とって代わりに補助金
突っ込まないといけなくなったりしたら本末転倒だし、千円でも渋滞知らずだったガラ隙の
ところは無料にしちゃって並行一般道の工事を減らした方が安上がりじゃねーの?
例えば縦貫道の舞鶴分岐から浜田分岐の間なんて無料にしても渋滞しそうにないと思う。
償還もほとんど終わってるしね。

【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 16:14:25.92 ID:VR9Boydl0
>>510
黒いハリヤーの陰で見えにくいけど、覆面が赤色灯を炊いた後にプロボが中央車線に
出て減速しちゃったんだよ。だから後ろに車がいた覆面は右から前に出て路肩に寄って
誘導しているのに、今度はプロボは中央・右車線から逃げようとして、それを制止しようと
中央車線に戻ろうとした覆面の進路を字邪魔する様に撮影車両が割り込んできて、
覆面パトが早く行けと手で合図しても邪魔したまま中央車線に居座った。
だから仕方なく、覆面パトは左車線からバックで被疑者車両の処へ戻るみたいな
事をせざるを得なくなった。

ビデオを見てたらそんな感じだね。

【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 17:44:11.42 ID:VR9Boydl0
>>517
普通ならそう。だが、撮影車が本線上に居座ってガンとして動かなかった。

【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 17:48:20.08 ID:VR9Boydl0
>>521
> http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=2560
> 福山市神辺町川北 フレスポ神辺モール 駐車場出口
>
> 【2560】 フレスポ付近にはよく出没するな。Mr.Maxとかっぱ寿司くらいしかないけど。

私有地内の表示はあくまで「お願い」であって、道交法上の標識や表示じゃないのにね。

【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 21:16:31.39 ID:VR9Boydl0
>>536
「逃げろ逃げろ」と笑いながら入っていったんだよな。
おまけにパトの助手席から警官が手で早くいけと何度も合図をしているのに
指示に従わずに邪魔し続けてる。

【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part79】
327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 22:44:11.96 ID:VR9Boydl0
>>322
もう一つ、法律には基本的に前項で規定されていることは特段の記述がない限り
そちらが優先するという前提がある。
この場合、二十七条の前の二十二条の規定に従うなら法で定める最高速度が同じ車同士が、
それぞれ最高速度で走っている限りにおいて「その追いついた車両の速度よりもおそい速度で
引き続き進行しようとするとき」を追いついた側の車が満たすことはなく、二十七条における
追いつかれた車両に追い越させるための義務は発生しえない。


【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part79】
336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 23:11:20.62 ID:VR9Boydl0
>>328
法律上はそういう時、前の車に避けろ(二十七条)ではなく、後ろの車に
速度違反するな(二十二条)が優先するんだよ。

それでもあえて道交法を守らないって前提なら、前の車がどうかとか、
法律がどうしたとかに関係なく度胸決めてさっさと抜いちまえばいい話なんだよ。

煽り行為ってのは、要するに「速度超過はやるけど、追越し禁止違反をする
度胸もテクもありましぇ〜ん。ボクはチキンなんだすぅ」とアピールしてるって
事なのさ。

【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part79】
341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 23:30:02.94 ID:VR9Boydl0
あと、ウンコ漏らしそう! ってのが真に切羽詰ってて危険な状態だというのであれば、
道交法上は運転をするな(六十六条)という事になってるので、よくある言い訳として
「ウンコ漏れそうだったんですぅ〜」というのは、警察がその気なら反則点数を
さらに上乗せさせることにもなりかねない。

【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part79】
342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/14(火) 23:39:00.17 ID:VR9Boydl0
>>340
道交法に限るというより法律の優先という問題についてなら何冊も本になっちゃう話だと思う。
二十七条と二十二条についてなら、ここで二十七条の最高速度についての規定は二十二条を
前提にしているのは条文から明確なので、これをないがしろには成り得ないでしょって話。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。