トップページ > > 2011年06月12日 > JNcOsoLQ0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82

書き込みレス一覧

しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/12(日) 00:02:59.24 ID:JNcOsoLQ0
アクアでは150km/hくらいで隼(マフラー交換程度)とZR-1が遭遇して加速競争するでしょ。すると、最初は隼がスッと前に出るんだ。でも、引き離しているわけではなく、すぐに追いつく。
感覚的には数十メートルくらい離されている感じかな。
で、そのまま加速し続けてるとZR1が追いついて抜かして、引き離す。
抜かすまで7,8秒くらいかなあ(あくまで感覚)。
その後、300以上くらいまで出しまで20秒くらいかかるから、
よーいどんでバイクが一瞬前に出ても、前に出てるのは10秒程度で、残りの時間は車がどんどんバイクを引き離してる、って感じ。

バイクの加速が早いと思っている人は、間違いなくゼロ発信とか100km/h程度
の速度域での加速のみ。市街地の世界か、あるいはカタログスペックでしょ。

あと、バイクは加速早いけど、コーナーで4輪に負けるとか言ってる人もいるが、むしろ、コーナーがある方がバイクに有利。立ち上がりの加速を活かせるから。
アクアみたいな直線だけが数キロ続く世界ではバイクはほんと弱い。
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/12(日) 00:10:01.18 ID:JNcOsoLQ0
たしか、ノーマルの隼は、
0-300km/hが、50秒くらいじゃなかった?
0-200km/hが、7秒くらいだから、
200km/hから300km/hまで40秒くらいかかるんだよね。

SL55は、200km/h-300km/hが20秒ちょいくらいだと思う。
ZR-1だと、200km/-300km/hが10秒台だね。

最高速の絶対値はどうでもよくて、実際には
200km/hから300km/hくらいまでの加速がものをいう。
ここは軽さより、空力と出力(駆動力)で差がつくからバイクは不利。
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/12(日) 00:42:34.92 ID:JNcOsoLQ0
>>383

なんでここに突然GTRが出てくるのか意味不明なのだが。話の流れから。。

>>384

150km/hから? 
だとするとそれはメーター読みでしょ。


しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/12(日) 00:45:48.21 ID:JNcOsoLQ0
なんでGTRと比較?
うーむ、ここはZR-1万歳の人の住処だったのか。
380でマジレスしたのにカッコ悪かった。。

で、384さんはW癌は走ってるの?
今日は雨だからやめたの
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart82
390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/06/12(日) 01:38:18.55 ID:JNcOsoLQ0
>>388

震災後のW癌は何箇所か危険になったけど、あなたが気をつけている箇所はどこ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。