トップページ > > 2011年06月10日 > Bu2v7dBX0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000003050000160017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 43km/L
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
こだわりの工具について語るスレ@車板 27
【若葉】運転初心者のためのスレPart81【黄|緑】
【制震吸音】デッドニング 施工4台目【防音遮音】
ガソリン添加剤19本目
バックカメラ情報 2
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
【オーバーヒート】クーラントスレ3【錆】

書き込みレス一覧

【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 43km/L
984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 02:25:10.29 ID:Bu2v7dBX0
>>980
CVTは低回転保って加速すると燃費が悪化するケースも多いぞ
仮にアイドリング回転数が700rpmのエンジンを想定した場合、1.5倍の1050rpm辺り
でも加速するが燃費はかなり悪化する
倍の1400rpmは回さないとトルクが出ない
2.5倍の1750rpmも回すと加速しすぎの感があるが、それでも燃費的には負担にならない

>>982
CVTはタコ見たってあんま意味無いよ
それよか充填率見た方が確実
他人に一例として説明するときにはタコの方が楽だが
変速比も重要だが、早めのシフトアップって言ってる時点でMTの話か?


最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 02:33:39.60 ID:Bu2v7dBX0
スイフトは20年前の旧世代の車の乗り味を継承しているからな
今の車に合わないって人の評価は高いだろ

現行は燃費の悪さが改善した反面、加速の気持ちよさは他社と同じか劣るぐらい
先代CVTがエンジンが唸るだけで燃費が超絶悪化するのに加速しない超絶糞仕様
だっただけに絶賛されているが、やはりCVTの制御技術に関してはスズキは他社に比べて
遙かに遅れているように感じる
こだわりの工具について語るスレ@車板 27
964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 13:00:24.14 ID:Bu2v7dBX0
ギヤレンチ買ったけどここ数年使っていない
ソケットレンチと比べてメリットが全く思い当たらない

あまりにもヘッドがでかすぎてメガネレンチとして使えないんだよ
メガネもソケットも捨てられないならギヤレンチを導入する意味合いが無い

まぁ、工具を並べて悦に入る趣味がある人ならいいんだけどさ
一通り揃えてからはいかにどの工具を捨てるのかが重要なんだよな
【若葉】運転初心者のためのスレPart81【黄|緑】
710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 13:04:50.40 ID:Bu2v7dBX0
>>705
狭い道は中央走るべし
すれ違いは広めの場所で停車し、相手が通るのを待つべし
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 43km/L
992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 13:15:56.04 ID:Bu2v7dBX0
>>985
1000rpmで時速60kmまで加速するまで何秒?
各速度域での瞬間燃費は?
これぐらいは言えるよね

>>990
ストイキさえ守っていればあんま変わらないが>>985みたいな極例じゃ話は別
CVTの場合は変速だけで加速ができるが、それが頭打ちする45km〜55km/h辺りが燃費が最も高くなる
それ以上の速度域では走行抵抗や空気抵抗でジワジワと燃費が悪化
逆にそれ以下の速度域ではポンピングロスを初めとして様々な悪影響が存在する
そういった条件の速度域を速やかに加速することによって脱出するってのは
燃費向上の為に必要な一つのテクニック
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 43km/L
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 15:05:42.10 ID:Bu2v7dBX0
>>985
どうしたんだオマエ
>少なくとも俺は1,000rpm以下の加速で燃費が悪化したことはない
は取り消さなくてもいいのか?
言ってることが無茶苦茶だな

時間が計れなければストップウォッチを持ち込めばいい
燃費計のログで後で計り直してもいいだろ
検証しようとする手間も惜しんで脳内だけで自分の都合のいいようにしか考えられない
キミは"まじめに"のこのスレには不適なんだよ
こだわりの工具について語るスレ@車板 27
969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 15:42:21.39 ID:Bu2v7dBX0
>>966
一通り=全種類
って人?
【若葉】運転初心者のためのスレPart81【黄|緑】
717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 15:47:58.55 ID:Bu2v7dBX0
>車間1台以下まで詰められて思い切り煽られたんですよね…。
単純にスピード上げすぎて減速しきれなかっただけ
こーゆーアホはたまに存在する

アクセルオフすりゃ勝手に抜かしてくぜ
【制震吸音】デッドニング 施工4台目【防音遮音】
762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 15:54:57.90 ID:Bu2v7dBX0
>>746
っダッシュボード内に吸音材詰め込みまくり

軽はアトレー持っているんだが、これ、アンダーコートが皆無なんだよな
HC-025のペール缶1個ありゃ一通りのデッドニングはできるかと

でもこれ、ペール缶にしても大して安くならない上に、どこ当たっても
定価販売なんだよな
どっかに安い店無いのかな
ガソリン添加剤19本目
606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 15:56:18.77 ID:Bu2v7dBX0
>>599
ニコイチかよw

目の付け所がいいな
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 20:28:35.36 ID:Bu2v7dBX0
CVTは制御が全てだからな
ヴィッツでもCVT投入直後はロックアップ解除のショックが酷かった
コルトなんて息が長いんで成熟されまくり
部品だけメーカーから買い取っても意味が無いんだよ

プリウスのハイブリシステムを購入するのは簡単だが、制御のノウハウは付いてこない
ブレーキ騒ぎでソフトウェアを提出させたのはこれが原因

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 21:37:00.79 ID:Bu2v7dBX0
>>611>>613
ハードはジャトコやアイシンだが制御は自前
多少のノウハウのやり取りはあってもね

>>614
あんま期待すんな
エンジンのレスポンスがキビキビしているだけで加速は数テンポ遅れてやってくる
むしろエンジン音だけが先行するからかえって実スピードより遅く感じるもんだよ
デミオや先代スイフトがそれ

でも、まぁ、コルトVRは文句なしに速いな
バックカメラ情報 2
230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 21:38:36.68 ID:Bu2v7dBX0
>>229みたいな発想はバックカメラを付けたことが無いからなんだろうな
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 19個目
248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 21:45:40.70 ID:Bu2v7dBX0
金属バットデザインのアシストグリップか

シャレてるな
【若葉】運転初心者のためのスレPart81【黄|緑】
724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 21:49:47.59 ID:Bu2v7dBX0
そりゃ完全に安全と判断できる状況にならんと通行しんよ
対向車が居なけりゃ逆走状態になってでも安全を確保して通行するし
どうしても無理な時は最徐行

でも減速さえしないどころか、加速して先に進入しようとする馬鹿ってけっこう多いよね

【オーバーヒート】クーラントスレ3【錆】
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 21:56:49.91 ID:Bu2v7dBX0
>>123
スーパーLLCは単にぶち込めばいいって問題では無く、機器側の洗浄やらなんやら
の前処理も技術の一つって話を聞いたことがある
だから2回目以降の交換は寿命が短いんだってさ

ひょっとしたらダイハツ側はそーゆーコストを省いているのかもね
でも初回3年は短すぎるな
【オーバーヒート】クーラントスレ3【錆】
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/10(金) 21:58:55.38 ID:Bu2v7dBX0
>>125
うがいって何やってんだ?
水道水なんてぶちこみゃスーパーLLCぶちこんだところで最低ランクのLLCと効果が変わらんぜ

やるなら原液タイプのLLCで洗わなきゃ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。