トップページ > > 2011年06月09日 > JgcWsSqz0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000000000111131414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ハイオクガソリン総合 Part.21
● プレミアムタイヤ 10本目 ●
バッテリー39個目
【叩いたら】ボロ車スレ Part34【エンジン落ちた】
ヘッドライトの黄ばみPart11
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part79】
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0111]
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part2
レーダー探知機スレッド★88
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ28

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ハイオクガソリン総合 Part.21
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 00:46:20.02 ID:JgcWsSqz0
>>948
BMWのフェイルセーフって他の会社と考え方が真逆なんだよね。

普通の会社は何とかセーフモードで馬力が落ちたりしても何とかディーラーまで自走を目指す。

BMWは、壊れた状態で走行するのは危険だからと、エンジンを掛からなくしてしまう。

BMWで警告灯が点いたら絶対エンジン止めてはダメ。エンジン止めたら二度と掛からなくなる。
そのままディーラー直行するのが吉。

アメリカなんかじゃこの考え方絶対嫌われると思うんだけどなあ。何十キロも何もないようなド田舎で
警告灯点いたらどうすんだよ。
アメリカじゃ、何とか自走で安全なところまで走行するというのが一番求められるのに。メイン市場でしょ。
その割にアメリカ市場意識して、パンクしても安全なところまで自走出来るようにランフラットにこだわったり。
凄くちぐはぐ。

コンピュータ管理も訳分からん所までやってて、システムをアップデートしたら旧5シリーズの眉毛みたいな
オレンジ色のラインが付かなくなったとか、そんなのスモール連動で配線すればいいだろみたいなところまで
コンピュータ噛んでるみたいだし。
その代わり、診断機が有ればちょこっと設定書き換えて、アメリカ仕様用のデイタイムランプ有効にすると、
常にハイビームがうっすら点灯して、デイライトになったり出来るみたいだけど。

近所のスーパーまで買い物行くときに、ぼさぼさ頭に髭も剃って無くて、
ヨレヨレTシャツ短パンサンダルで運転してるときに警告灯点いて、
慌ててディーラー行ったら通されたショールームで浮きまくりで酷く惨めな姿になってしまったw
● プレミアムタイヤ 10本目 ●
854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 01:02:15.56 ID:JgcWsSqz0
>>845
中央道で八王子以西だと雨の日にふわわだと曲がれないコーナーかなりあると思うけど、
流れ出しはどうでした?

今コンチネンタルのスポーツコンタクト3だけど、豪雨でも八王子まではふわわは余裕だけど、
小仏トンネル位からのカーブで滑るときにズルッと一気に行くので怖い・・・
ドライでも大してグリップ無いのに滑るときは唐突に滑るし。
バッテリー39個目
946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 17:48:07.75 ID:JgcWsSqz0
もう面倒だからエンジン掛けたまま交換。
+ターミナルがボディに触れてショートしたら一巻の終わりだけど。
エンストしてくれればいいけど、しなければ車燃えるね。

あと、エアコンとか切るの忘れると、エアコン入った瞬間に消費電力>発電量になって、
その時バッテリー外してるとプスッと止まってしまう場合もあるから要注意だけど。
【叩いたら】ボロ車スレ Part34【エンジン落ちた】
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 18:44:09.88 ID:JgcWsSqz0
>>541
モンキーは底なし沼だぞゴルァ
改造しだしたら最後、オーナーのケツの毛までむしる悪魔のバイクだゴルァ
なんせ、社外品だけでエンジンやフレームを含む丸々1台分のモンキーが出来上がってしまうからなゴルァ

お金持ちでモンキーに数百万掛けてるのは結構いるゴルァ
バッテリー39個目
949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 19:12:07.65 ID:JgcWsSqz0
>>948
昔は割と常識だったよね。カー用品店とかガソスタなんかでもやってたし。

ナビが当たり前になって、設定飛ぶと面倒って言うのでバックアップ電源なんて商品が出始めたけど、
昔はそんなの無かったし、電池で保持するという発想もなかったから、エンジン掛けてやってた。

ただし、前にも書いた通りショートに注意するのと、バッテリーの置き場所にも寄るけど、
ラジエターファンとかファンベルト等、回転部分に体とか工具巻き込まれないように注意。


エンジン掛けてやると、つい急いじゃって、受け皿洗ったりとか、水ぶっかけて台座を綺麗にしてサビ予防とかの
処置をサボりがちになるんだよね。
バッテリー39個目
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 20:49:29.40 ID:JgcWsSqz0
>>953
1セルだけ他より明らかに発熱するときは大抵そのセルダメだね。
ヘッドライトの黄ばみPart11
941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 21:25:03.15 ID:JgcWsSqz0
>>939
墓石と言えばうちのお墓で、祖父が亡くなって納骨された後に仕事仲間が
大勢で墓参りに来てくれたみたいなんだけど、人数が多すぎて線香入れから
火の点いた線香がこぼれちゃって、鏡面仕上げのカロートの蓋に焦げ目が
ついちゃったんだけど、ピカールで見事に落ちたよ。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part79】
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 21:36:01.52 ID:JgcWsSqz0
異常なまでのディズニー好きっているんだよな。
友人でいるが、5万くらいだったかの年間パスポート買って月2回以上行ってるよ。
彼女もディズニー好きで、一緒に行くのは分かるんだけど、一人で行くときもあると言うから驚き。

正直あそこは1回行けば十分だと思うけど。

俺は次行くときがあるとすれば、子供が出来て、幼稚園くらいになって、連れて行ってとせがまれたときだろうな・・・
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0111]
596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 21:41:54.79 ID:JgcWsSqz0
>>595
その人じゃないけど、あのタイヤ、パターン見ただけで期待出来ないでしょ・・・
ブロックにサイプ切ってあって、浅溝のスタッドレスタイヤみたいだし。
走ったらスタッドレスのような音しそうな予感プンプン。
スタッドレスとサマータイヤの悪いところ取りのような。

摩耗してスタッドレスとしては終わったタイヤをそのまま翌年まで履いて履きつぶす事に
なんの違和感も感じない人なら問題ないと思うけど。
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part2
772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 22:31:47.43 ID:JgcWsSqz0
>>770
適当に配線にテスター当てて12V発見!ってなってそこから取っちゃったんでしょ。
文句言って直して貰うべき。

12Vあるからと言って、それは電源じゃなくて、ミラーの開閉状況をコントロールユニットに送る信号の
12Vかもしれん。
ミラーが閉じきったり、開ききったら開閉モーター停める必要があるので、その信号線かも知れない。
例えばミラーが閉じきったら接点が切れて0V、開ききったら12Vみたいな線。
ヘタすると、コントロールユニットやミラーモーターに支障が出るかもよ。
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part2
776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 23:31:18.01 ID:JgcWsSqz0
>>775
ヒューズ電源はないと思う。ミラー開閉で電源入ったり切れるヒューズはないと思うので。
多分、適当なハーネスにエレクトロタップ接続だと思う。

まあ、消費電力少ないのには同意だけど、今時の車は結構デリケートだよ。
ルームランプLEDにしただけでルームランプやドアロックなどを統括するコントロールユニット飛んで、
えらい金かかったなんて話も聞いたことあるし。普通の国産車でね。
外車だと更に危険だと思う。すぐにエラー吐くし、最悪ユニット壊れる。
レーダー探知機スレッド★88
128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 23:34:48.40 ID:JgcWsSqz0
>>125
Wifi対応で、その日の取締情報自動ダウンロードとか付いたらいいな。
ついでにオービスデータも自動更新とか。

まあ、車庫でスマホ見たら自宅の無線LANが車庫まで届いてたから思いついただけだけど。
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ28
773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 23:44:58.04 ID:JgcWsSqz0
>>772
オクタン価が絡む早期(自己)着火だって、エンジン負荷の違いで起きる・起こらないの差が出るよ。
車だけを例にとっても、、ノッキングって上り坂でアクセル深く踏み込んだときとか、
トップギアでの最高速域とか、高負荷時に発生するじゃん。
低いギアで軽い負荷で高回転まで引っ張っても深刻なノッキングは出にくい。

バイクは車重・走行抵抗の少なさ故にその負荷が軽い訳で、圧縮比を高めて高回転まで回しても
自己発火によるノッキングは起こりづらい。
【SN】オイルスレッド■61リットル【SM】
507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/09(木) 23:49:34.91 ID:JgcWsSqz0
まあ、それでも該当する外車乗りにとっては、もし保証期間内にエンジンがトラブッても、
「認証オイル入れてますから」って胸を張れるだけの根拠になる。

ヤ○セだけはオイルの銘柄どころか、ディーラー以外でオイル交換したら即アウトと言われてしまったが。
市販のメルセデス承認オイル意味ねえじゃん。シュテルンなら対応違うのかも知れないけど。
一度うちで新車買って貰えれば、並行車でも面倒見ますよって言ってくれたし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。